微分形式 (730レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
57: 2022/11/22(火)20:54:29.26 ID:gUuSkwaX(2/2) AAS
留数は微分形式で定義すると良いというのは知っているが、
保型形式もそうやって微分形式で理解出来るということ?
112(1): 2022/12/09(金)19:13:56.26 ID:lK+WckRr(2/4) AAS
今日見た雑誌には
nonlinear Dirichlet problem
の論文があったが、内容は微分形式。
122: 2022/12/10(土)23:49:45.26 ID:ccRtBtui(2/2) AAS
>>119
一見すると異なっていても、実は同じだったり
深い関係があるのは数学ではよくあることだろ
162: 2022/12/23(金)13:16:40.26 ID:ug8NJUkz(1/3) AAS
Hodge予想はTate予想との関連も指摘されてたよね
431: 2023/09/01(金)00:05:04.26 ID:+N9SJp/S(1/3) AAS
>>430
428からは複素多様体の話に戻っている
単に擬凸領域と言ったときは
複素多様体の局所擬凸な領域を指します
432: 2023/09/01(金)00:07:33.26 ID:+N9SJp/S(2/3) AAS
概複素の場合は強擬凸でも
ここまでしかわからないと言った後で
弱擬凸のもっと強い命題を書いてしまった
ケーラーの場合のこの結果によれば
ハルトークㇲ型の拡張定理が成立するので
境界は連結でなければなりません。
470: 2023/09/13(水)12:37:00.26 ID:QjGayauU(1/2) AAS
習うより慣れよか、真理ではあるが
519(1): 2023/11/11(土)09:37:56.26 ID:MatXt6xh(1/2) AAS
微分形式=反対称共変テンソル場だし
普通ベクトル場と言えば反変ベクトル場なんだが
曲面の基本形式のように反対称でない積を入れた対称微分形式を考えることもあるけど、単に微分形式と言えば反対称なものを指すよ
638: 2024/08/19(月)20:46:51.26 ID:ZB2R4KFp(1) AAS
病人や要介護者と同居してるわ
708: 03/15(土)09:43:07.26 ID:R+3ipUur(1/2) AAS
数学的自然の様々な展望台
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s