[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
549
(5): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2022/11/19(土)10:08 ID:Cj+Rm9/A(4/18) AAS
>>485 訂正

3){M0,M1,M2,・・,M99}は、ある有限次元の立方体に埋め込める
 (最大値 Mをとって、M^100 を考えれば良い)
  その体積は、無限次元の体積として考えれば、0だ
 (4次元内の3次元図形は、4次元の超体積を考えたとき、超体積は0になる(立体→平面と同じ))
  ↓
3){M0,M1,M2,・・,M99}は、ある有限次元の空間に埋め込める
省20
551: 2022/11/19(土)10:16 ID:39X1Wwcf(12/23) AAS
>>549
なにピーピーギャーギャーわめいてんだ?1は
どんな100列とったって、代表との不一致部分は高々有限個だから
それぞれある有限次元に埋め込めるだろw
しかし、だから確率0だとかいうのは🐎🦌
そんなこといった瞬間、どんな場合も確率0となって確率が完全崩壊する

[0,1]^Nの中で∪[0,1]^n(n∈N)は測度0だが
省5
556
(4): 2022/11/19(土)14:29 ID:NDa6mjsC(6/19) AAS
>>549
> これは、もとがΩ=R^N (Nは自然数で可算無限次元)だから
下記引用から分かる通り時枝戦略のΩ={1,2,...,100}だから反則負け
「さて, 1〜100 のいずれかをランダムに選ぶ.」

ひたすら負け続ける中卒
635
(5): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2022/11/20(日)09:02 ID:q2ItwJVs(7/16) AAS
>>614 補足
(引用開始)
<固定について>
 >>1より
外部リンク:mathoverflow.net
Probabilities in a riddle involving axiom of choice
asked Dec 9 '13 at 16:16 Denis
省28
651
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2022/11/20(日)12:48 ID:q2ItwJVs(12/16) AAS
>>635 補足
> 3)もし、M0の上限が存在して、その値sup(M0)が分かれば、
> sup(M0)+1番目以降の箱を開けて、同値類を知り、代表を知り、
> 代表のM0番目の値=問題の列のM0番目の値 となって
> 問題の列のM0番目の箱を開けずに、その値を知ることができる
> 4)sup(M0)は存在しない(∵決定番号は多項式環の多項式の次数+1だから>>549>>28

1)”sup(M0)は存在しない”→sup(M0)は発散する(つまり sup(M0)→∞)
省7
758
(6): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2022/11/23(水)14:05 ID:qSw0GL7+(9/10) AAS
>>751 補足
>4)>>734 100人バージョンのM0,M1,M2,・・,M99 たち>>469
> 母数Mは? 無限大でしょ?
> だったら、これは確率的零事象なのです>>540

アホがわめくから>>756 補足するw

1)>>746 形式的冪級数の空間 K[[x]] と数列空間K^N は
 同じ線形空間と見なせる事(柳田 伸太郎 名古屋大)
省23
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s