[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
211
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2022/11/10(木)23:37 ID:SyFI3nIx(9/10) AAS
>>203
> 例えば、オリジナルの時枝では、>>155-157に示すように
> 関数値 ”f(b-ε/1),f(b-ε/2),・・f(b-ε/n),・・”
> のように可算無限個の値で、関数が一意に決まる?
> (いや、そもそもしっぽの部分のみで離散(連続区間ではない)の関数値の一致でしかないんだぞ?w)

ここ、ちょっと違うな
オリジナルの時枝では、
省16
212: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2022/11/10(木)23:40 ID:SyFI3nIx(10/10) AAS
>>211 訂正

”f1    ,f2    ,・・fn    ,・・”の値は
一意にはならないな
 ↓
”f1    ,f2    ,・・fn    ,・・”の値だけでは
関数は一意に決まらないな

だな(^^
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.222s*