[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
276
(2): 2022/11/13(日)12:49 ID:hc/QV2/w(1/7) AAS
>>275
どうした?何の反論にもなってないぞ?
「N は非有界」は相対的なものなんだろ?>>254でスレ主は

>4)そして、「N は非有界」は相対的なもので
>N → [0,1)の埋め込みを考えれば、話は簡単

と書いてたよな?
つまり、有界な写像であっても、Nからの埋め込みを考えることで、
省7
277
(2): 2022/11/13(日)12:55 ID:hc/QV2/w(2/7) AAS
そしてスレ主、依然として "6-ゲーム" 関連の話題は完全スルー。

>>147のトイモデルで言えば、
6-ゲームでの回答者の勝率が 1−1/6 であることを
延々と否定し続けているのがスレ主である。国語のできないバカの末路がこれよw

6-ゲームでの回答者の勝率が 1−1/6 であるという事実が覆せないように、
(T,s)-時枝ゲームや(T,f_1,…,f_100)-連続版時枝ゲームでの
回答者の勝率が99/100 以上であるという事実は覆せない。
省1
284: 2022/11/13(日)20:40 ID:hc/QV2/w(3/7) AAS
>>281
具体的に反論できなくなった人間は、このような水掛け論に走る。
そして、そのような手口には簡単に対処できる。水を掛け返せばいいだけ。

>数学では、正しい主張が一つあれば良い
>逐一反論する必要ない

正しい主張が1つあればそれで良いのであれば、
時枝記事は正しいのだから、それで終わり。スレ主の屁理屈は全て間違い。
省3
285: 2022/11/13(日)20:41 ID:hc/QV2/w(4/7) AAS
はい、水を掛け返しました。これで茶番は終了。

そして、水掛け論を差し引いたときに最後に残ったのは、

「スレ主は>>276-277に反論できなかった」という明確な事実だけ。

スレ主はここで詰み。スレ主は数学から引退すべきだな。
286: 2022/11/13(日)20:48 ID:hc/QV2/w(5/7) AAS
スレ主は>>254

>4)そして、「N は非有界」は相対的なもので
>N → [0,1)の埋め込みを考えれば、話は簡単

と書いてしまった。すると、同じ屁理屈により、
たとえ有界な写像であっても、非正則分布の構造を導入できてしまう。

なんたって、「Nは非有界」は相対的なんだから、有界な写像であっても、
Nからの埋め込みを考えればいいわけで、非正則分布の構造をそこに導入できるw
省6
287: 2022/11/13(日)21:01 ID:hc/QV2/w(6/7) AAS
スレ主にとっては>>6が完全勝利の証であるらしいが、
>6は時枝記事とは全く関係のない設定について語っており、
その内容も支離滅裂である。

実際、時枝記事では T と s を固定するごとに

"(T,s)-時枝ゲーム" (Tとsを固定した状態での時枝ゲーム)

が開催されているのに、>6ではこの設定を踏襲していない。
この時点で既に、>6は時枝記事に何の影響も与えない。
省3
288: 2022/11/13(日)21:03 ID:hc/QV2/w(7/7) AAS
>>147のトイモデルで言えば、6-ゲームでの回答者の勝率が 1−1/6 であることを
延々と否定し続けているのがスレ主である。国語のできないバカの末路がこれよw

6-ゲームでの回答者の勝率が 1−1/6 であるという事実が覆せないように、
(T,s)-時枝ゲームや(T,f_1,…,f_100)-連続版時枝ゲームでの
回答者の勝率が99/100 以上であるという事実は覆せない。

すなわち、時枝記事は正しい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s