[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋4 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
807
: 2022/11/06(日)14:32
ID:nNTYWkJt(5/6)
AA×
>>804
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
807: [sage] 2022/11/06(日) 14:32:51.59 ID:nNTYWkJt >>804 時枝氏の記事で言うと 「袋をごそごそさぐっていってそいつと同値な(同じファイバー)の代表r=r(s)をちょうど一つ取り出せるわけだ。」 の箇所。これは「φ(a)の値が入手できる」ということでしょ。 でなければ、99個の決定番号の入手 及び残り1列の中から開けずに残した一箱の中身を 「ぴたりと当てる」ということは意味をなさない。 つまり選択公理を超えた仮定をしていると思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1666352731/807
時枝氏の記事で言うと 袋をごそごそさぐっていってそいつと同値な同じファイバーの代表をちょうど一つ取り出せるわけだ の箇所これはの値が入手できるということでしょ でなければ個の決定番号の入手 及び残り列の中から開けずに残した一箱の中身を ぴたりと当てるということは意味をなさない つまり選択公理を超えた仮定をしていると思う
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 195 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s