[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
463
(5): 2022/11/01(火)15:40 ID:25yibjh9(1/7) AAS
>>441-442
レスありがとう
スレ主です

>昨日のID:V6kL7bYX氏の証明を絶賛致します

絶賛か
あなたは、真面目な人なんだろうね?(^^

>438は単なる積測度の定義
>数学科の学生なら必修
>箱入り無数目とは無関係の基本

ふーん、定義は数学科では議論の一番最初でしょ?
議論の一番最後に、定義を書いたことに関心しているの?

一つ二つ質問していいかな?
Q1)数学科の1年生か2年生かい?
Q2)確率論の単位はまだ? 確率過程論はまだかな?
Q3)>>443外部リンク:jpmccarthymaths.com
 Infinite Products of Probability Spaces J.P. McCarthy: Math Page より
 ”In proving such limit theorems, it is useful to be able to construct a probability space on which a sequence of independent random variables is defined in a natural way; specifically, as coordinates for a countable Cartesian product.”
 の”a sequence of independent random variables”とあることに気付いたかな?
 もしまだなら、”a sequence of independent random variables”は時枝記事を解明する重要キーワードだから、覚えておいてね
 (”a sequence of independent random variables”は、確率過程論の数学的対象そのものと言って良いのだが)
1-
あと 539 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s