素数の規則を見つけたい。。。 (701レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
289: 2023/12/28(木)12:49 ID:/6JWP4pU(1/2) AAS
480*12*16*18*(23^2)/(2310*13*17*19)+8=98.47(23^2未満の素数=99個)
480*12*16*18*22*(29^2)/(2310*13*17*19*23)+9=146.57(29^2未満の素数=146個)
480*12*16*18*22*28*(31^2)/(2310*13*17*19*23*29)+10=161.78 (31^2未満の素数=162個)
480*12*16*18*22*28*30*(37^2)/(2310*13*17*19*23*29*31)+11=220.25 (37^2未満の素数=219個)
480*12*16*18*22*28*30*36*(41^2)/(2310*13*17*19*23*29*31*37)+12=262.000021 (41^2未満の素数=263個)
480*12*16*18*22*28*30*36*40*(43^2)/(2310*13*17*19*23*29*31*37*41)+13=281.27 (43^2未満の素数=283個)
1からP(m+1)^2の範囲内には (P(k)はk番目の素数、1<=k<=mの時)
省1
290: 2023/12/28(木)23:54 ID:/6JWP4pU(2/2) AAS
1からP(m+1)^2の範囲内には (P(k)はk番目の素数、1<=k<=mの時)
約 P(m+1)^2*Π(1-1/P(k))+m 個の素数がある
1から+∞の間にはlim (m→∞) P(m+1)/ζ(1)+m=e^(ζ(1)/2)/ζ(1)+∞個の素数がある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s