[過去ログ]
数学を克服して自分がバカではないことを証明したいんだけど (499レス)
数学を克服して自分がバカではないことを証明したいんだけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1639307872/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 132人目の素数さん [] 2021/12/12(日) 20:17:52.13 ID:ZMomMdFb やっぱり受験数学をやるしかない? 難関大の問題が解けるならとりあえず賢いと言えるよね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1639307872/1
2: 132人目の素数さん [] 2021/12/12(日) 20:22:28.21 ID:nKsigtj4 般若心経を読まれるがよかろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1639307872/2
3: 132人目の素数さん [sage] 2021/12/12(日) 20:26:40.42 ID:09XTOR4c >>1 論語の黙読 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1639307872/3
4: 132人目の素数さん [sage] 2021/12/12(日) 20:33:11.51 ID:ZMomMdFb >>2 >>3 個人的に数学を克服しないとダメなんだ 一応数学を克服した暁には哲学とかにも手を出してみたい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1639307872/4
5: 132人目の素数さん [sage] 2021/12/12(日) 20:36:16.09 ID:iAYKtLUh バカでもいいじゃない 誰が困るんだ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1639307872/5
6: 132人目の素数さん [sage] 2021/12/12(日) 20:37:10.17 ID:09XTOR4c >>4 解析入門 杉浦 線型代数入門 斎藤 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1639307872/6
7: 132人目の素数さん [sage] 2021/12/12(日) 20:38:55.89 ID:ZMomMdFb >>5 プライドが許さない 自分が馬鹿ではないと証明したい >>6 まだそんなレベルじゃないんだが参考にさせてもらうよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1639307872/7
8: 132人目の素数さん [sage] 2021/12/12(日) 21:43:56.64 ID:iAYKtLUh >>7 だったらIQテストを受ければ手っ取り早いよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1639307872/8
9: 132人目の素数さん [sage] 2021/12/12(日) 21:49:41.72 ID:09XTOR4c >>7 物理、化学、生物、コンピュータなんでもいいだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1639307872/9
10: 132人目の素数さん [] 2021/12/12(日) 21:56:05.61 ID:jffqQOwE 化学と生物は絶対に無いわ こんなもん馬鹿でもできる 自分の賢さを証明したいなら、数学、物理学、コンピュータ科学、哲学などをできるようにならないとダメだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1639307872/10
11: 132人目の素数さん [sage] 2021/12/12(日) 22:14:48.58 ID:9Vz6MT9A 東大理系に入るのが一番手っ取り早い。 バカでも凄さが分かる 大学数学ができるようになっても その凄さを理解してくれる相手が少ない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1639307872/11
12: 132人目の素数さん [sage] 2021/12/12(日) 22:17:40.96 ID:q0dPlph4 どれだけ発想がバカっぽい発言ができるかを競うスレですか?このスレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1639307872/12
13: 132人目の素数さん [sage] 2021/12/12(日) 22:22:41.31 ID:iAYKtLUh >>12 男なら誰しも最強を目指したいと思ったことはあるはず http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1639307872/13
14: 132人目の素数さん [sage] 2021/12/12(日) 22:36:14.18 ID:9Vz6MT9A 言うて受験生は いい大学入ったら自慢できるし親も喜ぶし〜、というバカな発想でしか勉強してないし、 学者は著名な学会賞とって他の学者にマウントしてやろうという バカな発想でしか研究していない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1639307872/14
15: 132人目の素数さん [sage] 2021/12/12(日) 22:42:01.26 ID:ZMomMdFb >>8 それ対策できるの? >>9 どれも結局数学が必要でしょ >>11 確かに学歴は分かりやすくていいけどそこまで勉強はできない 1教科に絞ると自然と数学になる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1639307872/15
16: 132人目の素数さん [sage] 2021/12/12(日) 22:50:31.63 ID:q0dPlph4 >>14 せめて面白い発想を披瀝してよ。 マウント取りじゃランキングの数理にしかならん。 個人的には厚生経済学好きだけどさ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1639307872/16
17: 132人目の素数さん [sage] 2021/12/12(日) 22:54:07.63 ID:iAYKtLUh >>15 対策したら意味ないだろw IQが低かったらバカだったということで諦めもつく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1639307872/17
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 482 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s