0^0は1か0か。 (248レス)
0^0は1か0か。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1636290240/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
66: 132人目の素数さん [sage] 2021/11/19(金) 00:40:29.13 ID:dfjnCncB 単位元1を持たない環を考えられるので そこでの冪零元はa^0=0により 0^0=0 説を支持したい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1636290240/66
67: 132人目の素数さん [sage] 2021/11/19(金) 00:41:32.55 ID:dfjnCncB >>66 いや冪零元はa≠0の場合にしか定義していなかったw う〜ん難しい 発言は撤回します http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1636290240/67
68: 132人目の素数さん [sage] 2021/11/19(金) 05:01:20.31 ID:dfjnCncB いやでも単位元1を持たない環で 正の整数全体Nの元nに対して a≠0の場合にa^n=0だと定め さらに0^0=1とすれば 単位元を持つ環に応用できると考えられるな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1636290240/68
69: 132人目の素数さん [sage] 2021/11/19(金) 05:08:13.94 ID:dfjnCncB ああでもNを自然数全体(0を含む)Nの元nにするとき a^n=0(a≠0) と定め特別に 0^0:=1 と定義した方がいいかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1636290240/69
70: 132人目の素数さん [sage] 2021/11/19(金) 05:09:08.46 ID:dfjnCncB >>69 訂正 >ああでも自然数全体(0を含む)Nの元nにするとき http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1636290240/70
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.661s*