[過去ログ] 純粋・応用数学(含むガロア理論)3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
808
(1): 2020/08/27(木)23:13 ID:4tb7ymDo(34/34) AAS
実数の平方根求めるのにLN使ってもいいけど、使わなくてもできるw
複素数の平方根求めるのにATAN使ってもいいけど、使わなくてもできるw
816
(6): 2020/08/28(金)12:40 ID:DRZUtYPJ(1/2) AAS
>>808
>>754 でも書いた通り、自信はないが、こっちは原因に薄々気づいてる。
僕が思ってる通りなら、「二次元翼理論(等角写像とジューコフスキーの仮定)」も
おそらく同じ間違いをしてる。で、お前もな。
>>743 の質問は複素平面を理解できる人にしか内容がわからないだろうが、
複素数の関係式だけ示したり、
>>801 に書いた程度のシンプルな式を複雑にこねくり回したりでしたり顔かよ。
省14
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s