[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 53 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
768(3): 2020/06/19(金)06:32 ID:3OKw5Gzv(2/4) AAS
>>766
>ε-δ論法は任意の点を固定させている。
というより、そもそも運動を考えない
「ゼノンのパラドックス」は、数学的にはちっともパラドックスではない
しかし、だからといって数学がパラドックスを解決したことにもならない
なぜなら、数学は運動をバッサリ切り捨てたから
省2
771(1): 2020/06/19(金)08:40 ID:5m8FOHR+(1) AAS
>>768
物理の数学は暦の天文や測量の幾何
が大きい。
ガウスも天文台長だった。
IUT公式本のB本では
IUTは支離滅裂な数学物理の混同だ
>>660
775(1): 2020/06/19(金)10:37 ID:Aq4NsdOW(1/2) AAS
>>768
こういうのは無内容なレスだと思う
789(1): 2020/06/19(金)15:59 ID:xQry/D7n(4/5) AAS
>>768,775
実際の「モノ」には大きさがあるからね。
現代物理学に出てくる大きさのない純然たる「点」のブラックホールだとゼノンのパラドックスの飛ばない矢やアキレスと亀みたいな事態に実際陥ると考えられてるから別にパラドックスでもなんでもない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s