[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 53 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
650(1): 2020/06/15(月)11:36 ID:kgPoiVIx(1/13) AAS
IUTによる望月式abc予想証明装置
補題3.12。
S Sレポートでは補題3.12を仮定し
ボイタ不等式abc予想から始める。
全体のダイアグラムがスカラーj2より
モノドロミーになり不等式が空になって
しまう。
省12
653: 2020/06/15(月)11:46 ID:kgPoiVIx(2/13) AAS
アーノルドは数学は物理の一部
との見解でブルバキを批判したが、
数学の証明は物理と独立している。
例 プレミアム問題
全く新しいIUTはポストモダンか
数秘術かわからなゐが、
物理と数学の証明を、混同することは
省1
654(1): 2020/06/15(月)11:47 ID:kgPoiVIx(3/13) AAS
>>651
無関係
656(1): 2020/06/15(月)12:02 ID:kgPoiVIx(4/13) AAS
>>655
あれ、量子力学と関係するの?
望月氏は物理を知らないだけだろ
量子力学の不確定性原理は測定過程まで含み小澤不等式らに精密化され
弱測定まであります。
660(2): 2020/06/15(月)13:15 ID:kgPoiVIx(5/13) AAS
blurring
B本にあるね。
↓
刊行によせてp7-11
IUT理論提唱者望月新一(京大教授)
「より詳細な解説は本文に譲ります」
p7 (望月新一は加藤文元の解説に同意)
省5
666(3): 2020/06/15(月)14:46 ID:kgPoiVIx(6/13) AAS
数学なら個人の仕事でしょ。
岡潔の多変数複素関数論は
京大で干されたが世界的に
認められ仏に盗まれたw
IUTはマスコミ受けするも
京大RIMS限定「abc定理」といわれてる
671: 2020/06/15(月)15:02 ID:kgPoiVIx(7/13) AAS
>研究者はやってることがみんな
バラバラなのに
バラバラなのに
世界から京都限定の定理と言われるのは
極めてまれと思うけど
675(2): 2020/06/15(月)15:30 ID:kgPoiVIx(8/13) AAS
岡潔の不定域イデアルは前層で
扱われ層から圏論へ向かったが、
ゼネラルナンセンスで抽象化しても
基本的なアイデアが要だわ
IUTへショルツの意見
Personally, he said, “I didn’t really see a key idea that would get us closer to the proof of the abc conjecture
676: 2020/06/15(月)15:32 ID:kgPoiVIx(9/13) AAS
>>674
野口先生の本をよんでみ
678: 2020/06/15(月)15:36 ID:kgPoiVIx(10/13) AAS
>>673
趣味で読むからトンデモになる
物理は観測実験から始まる
680(1): 2020/06/15(月)15:47 ID:kgPoiVIx(11/13) AAS
>>679
で IUTは?
683(1): 2020/06/15(月)15:59 ID:kgPoiVIx(12/13) AAS
>>681
一番は基本的なアイデアがなかったから
すっきり書けないんだよ。
697: 2020/06/15(月)20:45 ID:kgPoiVIx(13/13) AAS
>>693
↓
>>696
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s