[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 53 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
590: 2020/06/13(土)11:56 ID:d8K/vQyI(1/4) AAS
テレビ番組に出演したふくらPを見ていろいろ考えさせられた
底上げしなければ理解者は増えない
演出も大事だ
600(1): 2020/06/13(土)23:31 ID:d8K/vQyI(2/4) AAS
>>576-577
なんかスイッチ入っちゃったみたいで悪いね
たとえばx^2+1=0が実数解を持たないことを証明するときに
そのまま解を求めればx=±iで簡単に分かるんだけど
それとは別にy=x^2+1とy=0のグラフを描けば実際に解を求めなくても
グラフの外側はどうなってるか分からないけど実数解はなさそうだなという感覚を得られる
だいたい自明ってのはそういう感覚のことを言いたかったわけなんだ
省1
602: 2020/06/13(土)23:45 ID:d8K/vQyI(3/4) AAS
初等的には正しいかどうかすら分からないけど抽象代数学を学べば哲学的に正しいことが分かる
だから初等的に正しそうだと素人に思われたくない…みたいな?
604(1): 2020/06/13(土)23:57 ID:d8K/vQyI(4/4) AAS
自分がさんざん苦労して大学の数学を学んだのに
まさか高校数学のレベルで正しそうだという印象を持たれてしまったら
自分はだいたい自明なことに厳密な証明を求めるただの数学オタクでしかない…という恐怖?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s