[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 否定派 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
401: 2020/04/24(金)19:57 ID:9m+2fnQ5(1/6) AAS
>>400
>玉川先生以下、査読者全員が、集合論の初歩も分かってない
おサルの思考はいつも倒錯している。正しいことを間違っているといい、間違っていることを正しいというね、おサルは
>まずV1,V2・・・は全部集合です
分かっている。下記だな
間違ってはいないが、一方で何が言いたいのか?意味不明
後は、自分のスレで(^^
省14
404(3): 2020/04/24(金)21:56 ID:9m+2fnQ5(2/6) AAS
>>402
おサルは意味がわかっとらんな
V0 ⊂ V1 ⊂ V2 ⊂ V3 ⊂ ... ⊂ Vn ⊂ ... ⊂ V
の意味は、宇宙は上位互換ってことよ
つまり、0,1,2・・・などが、アレフ番号(?)に対応しているとせよ
V0 は可算濃度、 V1 は連続濃度、・・に相当するとせよ
V1 は連続濃度の宇宙は、V0 の可算濃度の集合をすべて要素として含む
省7
405: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/04/24(金)21:58 ID:9m+2fnQ5(3/6) AAS
ああ、コテ抜けてたな(^^;
アレフ番号(?)
↑
?のところにアレフ記号書いたら、文字化けした(^^;
413(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/04/24(金)23:22 ID:9m+2fnQ5(4/6) AAS
>>409
>>>>>V1 は連続濃度の宇宙は、V0 の可算濃度の集合をすべて要素として含む
>吹いただろそんな宇宙あるかよwwwwwwwwwwwww
>連続濃度が強到達不能基数になること示してみろw
? 意味分からん
単に「宇宙」と言ったときには、強到達不能基数は必ずしも必要としない(下記ご参照)
外部リンク:ja.wikipedia.org
省20
415: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/04/24(金)23:25 ID:9m+2fnQ5(5/6) AAS
>>413
下記を追加しておく
読んでからレス頼む
外部リンク:ja.wikipedia.org
宇宙 (数学)
(抜粋)
数理論理学において、構造 (もしくはモデル) の宇宙(うちゅう、英: Universe)とは議論領域のことである。
省1
416(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/04/24(金)23:28 ID:9m+2fnQ5(6/6) AAS
>>414
>査読者になってもどうでもいいと感じるけど
査読者が気付いたら、指摘はするだろうな
どうでも良いことだが、ケアレスミスにしても(誤字脱字に同じ)、論文の瑕疵にはなるから
>Vを書かずに無限列の存在仮定でいいのでは
Vを書いてもいいだろう?
意味わからん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.729s*