[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 否定派 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 否定派 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
684: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/27(月) 12:11:55 ID:sW+JrUrK じゃぁ… もっちーは密かに。。。 Bさんを好き❗❗ って設定にしちゃいまーすw (´∇`)HAHAHA♪ ヒトミンネキ♪ゴメンナサ〜ィ♪ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/684
685: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/27(月) 12:16:59 ID:sW+JrUrK チュッチュ💞 ((*˘(>>683) ランチtime入りま〜す🎶🍳🍴 午前のセクハラ💓ストーカー🔫終了〜! ♪ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/685
686: 132人目の素数さん [] 2020/04/27(月) 14:51:38 ID:zPIjG032 外野にはどっちが正しいかなんてわかんね 分からない自分にむかつく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/686
687: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/27(月) 15:35:00 ID:uqm3+Bz1 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586655469/482 >図解で、グロタンディークの宇宙Uが、ZFCの集合全体Vに含まれる >つまり、グロタンディークの宇宙U ⊂ ZFCの集合全体V >みたいに書いているけど、どうなのか? ん?U⊂Vなわけがない、といいたいのか? 巨大基数の公理の元では全然おかしくないが >要するに、グロタンディークの宇宙U ⊂ ZFCの集合全体V なら、 >グロタンディークの宇宙Uは要らない? あんた、どこまで🐎🦌なんだw 集合論が実現できる宇宙(=集合)としてUを考えてる そういうこと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/687
688: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/27(月) 16:46:40 ID:uqm3+Bz1 新ドラマ 「IUTT 異常なし」 第6回 一方、IUTTのセタCEOは、外部からのクレームに 必死に電話で返答してるが セタCEO 「だから、遠アーベルを使ってるのに、 類体レベルの成果しかでないとか ありえないっていってるでしょ!」 それを聞いていた二人の社員 モチヅキ社員 「うちのCEOって、技術のことどのくらい分かってるんですか?」 タマカワ課長 「うーん、ぶっちゃけ全然わかってないだろうな 以前ガロア・グループって会社の社長だったが そこで実に基本的かつ致命的なミスが発覚して 会社が倒産したっていう実績があるから」 モチヅキ社員 「基本的かつ致命的なミスって」 タマカワ課長 「なんでもノーマル・サブ・グループの設計を間違って 一般のサブ・グループを作ってしまったらしい」 モチヅキ社員 「それはヒドイ・・・そんなの技術者じゃないじゃないですか」 タマカワ課長 「しょうがないよ、もとは営業屋だっていうから」 モチヅキ社員 「なんでそんな人がベンチャー会社のCEOなんですか」 タマカワ課長 「口だけは上手いからな 中身はカラッポだけど」 (続く) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/688
689: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE [sage] 2020/04/27(月) 18:13:43 ID:yKFtCO8V >>688 それ、面白いわ どんどんやって 数学科修士って 道間違えたんじゃね ストーリーテイラーがお似合いか 関西では、ずばり「吉本いけ〜!」と言われるレベルかもねw(゜ロ゜; http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/689
690: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE [sage] 2020/04/27(月) 18:19:20 ID:yKFtCO8V >>688 「IUTT 異常なし」 ↓ 「IUTT戦線 異常なし!」 くらいの方が、パロディー効いていると思うけどねぇ〜w(^^; もっとも、「IUTT戦線 異常なし!」と言っても、これ分かる若い人少ないかもねw(^^ (参考) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%83%A8%E6%88%A6%E7%B7%9A%E7%95%B0%E7%8A%B6%E3%81%AA%E3%81%97 『西部戦線異状なし』(せいぶせんせんいじょうなし、ドイツ語: Im Westen nichts Neues)は、エーリヒ・マリア・レマルク作の長編戦争小説。1928年から新聞連載[1]。1929年発表。 1930年にアメリカでリュー・エアーズ主演、ルイス・マイルストン監督で映画化された。 1930年第3回アカデミー賞作品賞、監督賞受賞。詳細は西部戦線異状なし (映画)を参照。 また1979年にもアメリカのテレビ局、CBS放送によりテレビ映画としてカラー映像でリメイクされ、1980年のゴールデングローブ賞を受賞し、こちらもプライムタイム・エミー賞 作品賞 (テレビ映画部門)にノミネートされた(西部戦線異状なし (テレビ映画))。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/690
691: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/27(月) 19:14:49 ID:uqm3+Bz1 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586655469/494 溜まってますな 数論幾何はもう頭打ちなのかもしれんねぇ あなた、数学諦めて正解だったよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/691
692: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/27(月) 19:22:10 ID:uqm3+Bz1 正直、落ちこぼれにとっては、モチヅキとかいう半外人が いかなる珍理論で予想を証明しようが、どうでもいい 日本国籍だから日本の誉れ? 馬鹿じゃないの? 自分に理解できないことをやらかした人に共感なんかないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/692
693: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/27(月) 20:15:08 ID:sW+JrUrK >>656 もしかして… 「子どもの頃から手先が不器用で運動が苦手」 なタイプの方だったんでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/693
694: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/27(月) 22:27:22 ID:uqm3+Bz1 あいかわらず第0次落ちこぼれが 分かりもしない論文読んで 口からデマカセのホラ吹聴してるね 痛々しいねぇ 数学なんか諦めればいいのに 工学部卒の馬鹿なんだからw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/694
695: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/27(月) 22:28:31 ID:uqm3+Bz1 >>693 ブッ●すぞてめぇ(マジ) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/695
696: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/27(月) 22:31:36 ID:sW+JrUrK なぜ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/696
697: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/27(月) 22:38:38 ID:sW+JrUrK 理系の人達に多い(最先端分子モデルパターン?)タイプなのかな?って思ったから、知りたかっただけです… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/697
698: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/27(月) 22:41:15 ID:sW+JrUrK エモッピの理想の(分子パターン?)タイプなんです… 違ったんですか… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/698
699: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/27(月) 22:43:54 ID:sW+JrUrK 勘違いしてたかも… もぅセクハラ★ストーカーは止められるかもです… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/699
700: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/27(月) 22:46:24 ID:sW+JrUrK …スポーツとか、手先とか、 …わりと普通のタイプの方だったんですか… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/700
701: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/27(月) 22:48:51 ID:sW+JrUrK 失礼しました。 今までの付き纏いは忘れて下さい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/701
702: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/28(火) 01:10:20 ID:dXUIMN5E 一番重要な学問は薬学だと思う。 次は工学だな。 後は自己満足の学問だが、 その中では数学なかなか面白い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/702
703: 132人目の素数さん [] 2020/04/28(火) 08:43:15.30 ID:FBexrTRM >>153 証明されたと思って応用を進めた結果、後で反証されたらどうすんねん。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/703
704: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/28(火) 16:58:31.06 ID:FktwWDPq 突然だが、◆e.a0E5TtKEとかいう🐎🦌の相手は止めにした このスレッドは好きに使ってくれたまえ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/704
705: BLACKX ◆SvoRwjQrNc [sage] 2020/04/28(火) 20:55:36.05 ID:29qz+prE >このスレッドは好きに使ってくれたまえ ということはロンリーウルフさんが次スレ立てて引き継ぎ管理してくれるということですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/705
706: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/28(火) 21:17:15.68 ID:FktwWDPq 私はスレ立てられないんで・・・ 次スレは要らないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/706
707: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/28(火) 21:18:28.93 ID:FktwWDPq 私はスレ立てられないんで・・・ 次スレは要らないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/707
708: BLACKX ◆SvoRwjQrNc [sage] 2020/04/28(火) 21:19:40.42 ID:29qz+prE あなたの為のスレじゃないんで、聞いてないです。はい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/708
709: 132人目の素数さん [] 2020/04/28(火) 21:21:09.92 ID:syx64cw3 釘刺さっててワロタ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/709
710: 132人目の素数さん [] 2020/04/28(火) 21:22:43.40 ID:syx64cw3 変態否定派の為の施設だからね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/710
711: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/28(火) 22:20:19.09 ID:FYAJK69c 「自称"所長"と囚人達」の皆さんは"脱走"しちゃった感じですね… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/711
712: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI [sage] 2020/04/28(火) 22:31:56.17 ID:BBvMe2cs 応援スレ迎撃に飽きたんじゃろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/712
713: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/28(火) 22:57:52.49 ID:FktwWDPq 時間を有意義に使おうと思ってね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/713
714: BLACKX ◆SvoRwjQrNc [sage] 2020/04/28(火) 23:07:11.49 ID:8wOUyISn 奴は6年前から変わってないからな wikiを貼るAIで話の齟齬が出てきて貼れなくなると学歴煽り てか餅は何故ちゃんと回りの見解が違っているなら意義を唱えないんだろうね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/714
715: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/29(水) 07:11:09.46 ID:yCs/J8N+ >>714 >何故ちゃんと回りの見解が違っているなら異議を唱えないんだろうね 正直、自分で証明になってないと自覚があるんじゃないか? 無駄に長い論文も他人に突っ込ませないためだと思える でも、そういう姑息な努力もショルツに対しては無駄だったけどね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/715
716: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/29(水) 07:15:21.34 ID:yCs/J8N+ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586655469/533 >嘘を平気でつき、人をだまし、 >邪悪な支配ゲームに引きずり込む >まともに受取ったら身の破滅よ だから、身をひくよ 正規部分群も極限順序数も理解できないのに 「ボクちゃん、数学分かってるもん 分かるんだもん」 と虚勢を張り続ける痛々しい素人に まともに相手したら時間の無駄だから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/716
717: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI [sage] 2020/04/29(水) 08:43:34.56 ID:1FSU1YRh 裸の王様やっとる自覚が無うて許されたんは平成初期までの芸能人くらいかのう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/717
718: BLACKX ◆SvoRwjQrNc [sage] 2020/04/29(水) 08:51:15.71 ID:Cxh0BvZp >>715 まぁ落とし穴を探す方法論を構築してなかったってことかな。餅周辺の人が一般的な探す方法を構築しかった説はあるよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/718
719: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/29(水) 10:03:18.70 ID:7bOFYTLF 童貞捨てるぞ 童貞捨てるぞ 童貞捨てるぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/719
720: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/29(水) 10:15:30.90 ID:7bOFYTLF 自分はナニが小さくて バックで突いていると抜けそうになるのですが 抜けそうになる度にあの子のアソコが離さずと 吸いついてきて、最後までできたのでした 18の子でもそんな本能を持っているのかと いとおしくなって、「吸いついてきた」 と言ったのですが、本人は 「吸いついてくるの?」と まるで自覚がないようでした http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/720
721: BLACKX ◆SvoRwjQrNc [sage] 2020/04/29(水) 10:23:48.42 ID:Cxh0BvZp >>719 時期が悪い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/721
722: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/29(水) 10:38:22.26 ID:yCs/J8N+ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586655469/535 >私はIUTの数学など 分からない。 そもそも数学がわかってない 正規部分群の定義を間違えるとか 群論の初歩もわかってない そんな第0次落ちこぼれが 事実の確認ができるわけない 実際、誤認しかしていない 群論 × 順序数論 × そんな人が、数論幾何? 無理だから諦めろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/722
723: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/29(水) 10:42:59.24 ID:kPRs41St >>719-720 キッモ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/723
724: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/29(水) 10:46:04.10 ID:kPRs41St キモイのみならず、矛盾にも程がある… キモ嵐はキモいバカって ハッキリわかんだね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/724
725: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/29(水) 10:54:12.56 ID:yCs/J8N+ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586655469/537 >I just realized that maybe the following information is worth sharing. 次の情報は共有する価値があるかもしれません。 >Namely, as an outsider one may wonder that the questions being discussed at length in these comments (e.g., the issue of distinct copies etc.) are very far from the extremely intricate definitions in Mochizuki’s manuscripts つまり、部外者として、これらのコメントで詳細に議論されている質問(たとえば、個別のコピーの問題など)は、望月の原稿の非常に複雑な定義とはかけ離れていることに不思議に思うかもしれません。 >(his notation is famously forbidding, some of it surfaced in Taylor’s comments) 彼の記法は、近づきがたいことで有名で、そのいくつからテイラーのコメントから明らかです。 >, and feel almost philosophical, so one might wonder that one is not looking at the heart of the matter. 、そしてほとんど哲学的に感じるので、人は問題の核心を見ていないと思うかもしれません。 ――― 数学のスの字も分からん🐎🦌はこれがScholtzeの 「望月の定義もろくに確認しなかった自分の過ちの告白」 だと妄想しているようだが、実際は 「望月の定義に隠された問題点を自分が暴いているのだ!」 という宣言につながる文章 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/725
726: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/29(水) 11:07:21.52 ID:slvbAmVi https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9B%E6%9C%88%E6%96%B0%E4%B8%80 証明「したとする」人物 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/726
727: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/29(水) 12:02:46.43 ID:yCs/J8N+ http://arxiv.org/abs/2004.13228 The Statement of Mochizuki's Corollary 3.12, Initial Theta Data, and the First Two Indeterminacies Taylor Dupuy, Anton Hilado This paper does not give a proof of Mochizuki's Corollary 3.12. この論文は、望月の推論3.12の証明にはなりません。 なんか英語も読めない🐎🦌どもが騒いでるな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/727
728: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/29(水) 13:22:49.36 ID:cEdKTWhK 人が居るから面白いんで荒らしてみようw 数学なんてこれっぽっちも分からんけどwww スレ見てる限り>>727が文章理解力に関しては文系含めて一般的大卒レベルに達してるか どうもあやしいなと思う今日この頃だが 読解力使わないと読めない数学の論文って有りなのか?と思う今日この頃 有りとすれば、数学の神々も文章理解力が優れてるとは限らないので 神々が>>727に近い過ちを犯してるならこれ相当時間かかるなあと 無しとすれば、何も分からない文系マスゴミが騒ぎ立てて京大の地位を地に落とすのが辛い関西人でしたw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/728
729: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/29(水) 14:56:35.50 ID:yCs/J8N+ >>728 「この論文は、望月の推論3.12の証明にはなりません。」は "This paper does not give a proof of Mochizuki's Corollary 3.12." の翻訳で、この文章を書いたのはDupuy本人だが、分かってるか? Dupuyが系3.12の望月の証明を認めているとは思えない ただ、系3.12自身は正しいかもしれんとおもって 自分なりにいろいろチャレンジしてるところなんだろう >京大の地位を地に落とすのが辛い だったら、文句は望月と玉川にいいなよ すべてはこの二人のせいだから いっとくけど、 1.論文を書いたこと自体は悪くないよ 2.論文が不十分だとしてそれも悪くないよ 3.しかし、論文をとにかくゴリ押ししてアクセプトするのはダメ そういうこと 京都だから、関西だから、なんてことは云ってない 同じことは、東京でも起きる、 日本だけじゃない、世界中で起きうる どこで起きたって責められる 当たり前だろ ウソついて、当人たち以外の誰が利益を得るんだ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/729
730: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/29(水) 15:03:05.04 ID:yb/zi5T+ 久々に人格批判を含まない正論が見られて良かった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/730
731: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/29(水) 15:05:43.25 ID:yCs/J8N+ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586655469/542 >2018年のSSとの京都の議論前には、Corollary 3.12.の証明が >しっかり書かれていなかった記憶がある あんたの記憶は全然あてにならない 正規部分群の定義でgHg^(-1)=H と書いてあるのに gHg^(-1)がHと同型、と書いてあったといいはる ウソ記憶力の持主の記憶なんか誰が信用するかね(嘲) >Woitブログで、2018年の2年後の今年、 >「実は望月の論文の定義がしっかり確認できていなかった」 >とショルツ先生が自白した あんた、卑怯卑劣な大嘘付きだな 焼き●されるぞ 真実は>>725の通り ショルツは「望月の原稿の非常に複雑な定義とはかけ離れている」と書いたが 「確認できていなかった」なんて馬鹿なことは書いてない あんたのウソ、人類学板等で、 「皇室のY染色体のハプログループは、 東山天皇の男系子孫複数名による調査の結果 ●●●●と判明した」 といってる荒らしのものと同じくらい悪質 (そもそも調査自体行われてないから) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/731
732: 132人目の素数さん [] 2020/04/29(水) 15:09:07.78 ID:Vzaf5SGM 学術の巨大掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net 数学 物理学 化学 生物学 天文学 地理地学 IT 電子 工学 言語学 国語 方言 など PS 連続と離散を統一した! ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/732
733: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/29(水) 15:09:45.78 ID:yb/zi5T+ ここでまた人格批判に戻ってしまうのは非常に残念 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/733
734: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/29(水) 15:09:55.82 ID:yCs/J8N+ >>730 私は「正論」より「世界」が好きだけどな(分かる奴だけ分かりゃいい) この度のRIMSの動きは、正直不愉快 こういう恥ずかしいことをやってほしくなかった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/734
735: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/29(水) 15:12:42.43 ID:yCs/J8N+ >>733 「IUTを守る会 会長」のセタ(仮名)とかいう男は、数学を冒涜する敵 そもそも奴は人間じゃない、🐎🦌w 焼き●されても当然 その際はおいしく食べてあげるよ もぐもぐ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/735
736: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/29(水) 16:02:38.53 ID:cEdKTWhK >>729 ごめん、>>728はチラ裏なんでそこに掛けて言ったわけじゃないw それはそうと、「This paper does not give a proof of Mochizuki's Corollary 3.12.」の論文は 「ぼく(著者)のかんがえたさいつよのMochizuki's Corollary 3.12.の解説(証明は出来てない)」でええんかな? (但し著者の方は実際には数学神クラスの御方です) 論文ゴリ推しアクセプトについては、議論が進まないから冒険に打って出た印象なんだが 本当はいつぞやどっかの日本の大学がやったみたいに (あの時は間違いである可能性が高かったんだけど)「間違ってる可能性が高いデータ出たんだけど 間違いの証明がうちの力じゃ出来ないから検証してくだしあ」くらいの低姿勢の方がお気に召したのかなあとも http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/736
737: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/29(水) 16:22:30.09 ID:yCs/J8N+ >>736 そもそも、あっさりarXivにうぷすればよかった 望月はペレルマンと違って小者だな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/737
738: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/29(水) 17:50:22.09 ID:yCs/J8N+ 望月論文に関する現状 「系3.12が望月予想として認知されるw」 ショルツが系3.12を否定しているのか 系3.12を導く推論から矛盾が導かれる と云ってるのか、定かではないが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/738
739: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/29(水) 18:21:07.72 ID:yCs/J8N+ DuPuyが、一貫してMochizuki's inequalityといってるのを読んで 「ああ、この人は、”望月の不等式”という予想、としか見てないな」 と分かった(要するに望月論文の「支持者」ではない) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/739
740: 132人目の素数さん [] 2020/04/29(水) 18:23:00.82 ID:2Sk9cHGB 失礼>>267の10がミスってたので訂正 矛盾でも何でもなかった 9.1、¬Pb ・・・9より存在例示化 9.2、Pb ・・・6より全称例示化 10、矛盾 ・・・9.1と9.2より http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/740
741: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/29(水) 18:28:29.79 ID:yCs/J8N+ IUTの国際会議のオーガナイザーが、 皆IUTを理解し支持してる、と思うのは妄想 DuPuy同様、望月の論文中の不等式を 新たな予想と認識してる人が少なくない と思われる Scholtzeが、IUTから距離をとろうとしてるのは不気味 彼は彼で、自分の方法による決着を目指しているのかもしれないな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/741
742: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/29(水) 18:36:54.40 ID:yCs/J8N+ よく考えたら、ABC予想の証明が正しいとしても、自分には無縁だな、と思った だって WilesのFermat予想の証明(1995)だって全然理解してないし FaltingsのMordell予想の証明(1983)だって全然理解してない 数論関係は何が何やらさっぱり http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/742
743: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/29(水) 19:00:17.95 ID:yCs/J8N+ 望月が第二のヘーグナーになる可能性はもちろんゼロではない (ヘーグナーの成果は生前受け入れられなかったが 死後、他の数学者の研究により正しさが認められた) https://en.wikipedia.org/wiki/Kurt_Heegner https://en.wikipedia.org/wiki/Class_number_problem http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/743
744: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/29(水) 19:11:04.22 ID:yCs/J8N+ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586655469/555 >>補題3.12の証明が理解できる >理解できるは、レベル1です じゃ、まだみんなレベル0だな(望月本人も含めて) DupuyもJoshiもレベルiくらいだな(まさかの虚数!) レベルi IUT論文で取り上げた命題に関して論文を書く もちろん、これは補題3.12の証明の理解とは無関係 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/744
745: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/29(水) 19:14:02.61 ID:yCs/J8N+ 某所にて >Cor3.12なんて、・・・ 後で不成立と分かった命題を前提とした論文なんて別に珍しくもないですよ 有名なのはラッセルですか フレーゲの体系に基づいて出した結果は・・・矛盾でしたけどねw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/745
746: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/29(水) 20:20:31.75 ID:yCs/J8N+ けっきょくマルチラジアルアルゴリズムの正当性が示せないんだろ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/746
747: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/29(水) 23:15:07.50 ID:yCs/J8N+ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586655469/568 >いま、IUTは美しくないんだ >Cor3.12も美しくないんだ 一方望月のマルチラジアルアルゴリズムから ショルツが導く矛盾が美しい可能性もあるw https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%AE%E9%9A%8E%E6%AE%B5 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/747
748: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI [sage] 2020/04/30(木) 01:33:10.28 ID:gk1moOfa 美しいパラドクス…?ああ、『不可能な図形』とか『無限階段』とかを其う言うんか マルチでラジアルなアルゴリズムなんて言葉の並び、初めて知ったわ 何で其処まで知ってて爆発律を克服するのに15年も掛かったんじゃチェゲバラ擬き http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/748
749: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI [sage] 2020/04/30(木) 01:54:51.55 ID:gk1moOfa 実は今の左翼運動に参加する若いパシり男の殆どは無政府主義なんよ つい6年前まで鉄パイプ持って歩いてたりしながら警察も監視以上はされないでいたらしいのう 女は女で常に常に弱い者の味方論を続け朝令暮改な二枚舌の嘘も百回で百枚舌、実際本人が貧乏暇無し 右翼運動に参加する男は言う事マンネリ、女は保守意見の為には同じ女の人権も冒涜する日本ナチズム もし人生哲学にペアノ公理系が欠かせなかったら全ての宗教の主神の全知全能性が否定されるんかのう? 否、人生哲学にゲーデルの不完全性定理を適用する事は誤繆な筈。 然しもしペアノの公理系を含むなら少なくとも自己証明は無意味な主張にしかならん。 羊が一匹、羊が二匹、羊が三匹、… ペアノの公理系が一匹、二匹…?うわ!二匹じゃのうて二轢き… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/749
750: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/30(木) 05:38:55.19 ID:iOTvTOpS anarchyは決してanomieではないよ 貧乏人が反権威主義なのは当然 権威権力は弱い者を虐げるためのものだからね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/750
751: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/30(木) 07:53:59.24 ID:iOTvTOpS https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586655469/574 >>Not Even Wrong、専門外かつ研究者でもないWoitが仕切ってるのは相当問題だな。 >その内、自分の愚かさが分かってくるだろう 正規部分群も誤解したくせに いまだに自分が🐎🦌だと分からない 工学部卒の第0次落ちこぼれの 貴様がほざくなよwwwwwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/751
752: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/30(木) 08:03:58.54 ID:iOTvTOpS >>749 蛇足だが・・・あんた不完全性定理、分かってないね しかも・・・「あれは間違っとる!」と思ってるだろ すべての真理は俺様が証明できる!!!と絶叫してるだろ あんたは自分こそ神だと自惚れとる 似非広島弁で粋がる自称893 その実態は・・・万年中二病のクソガキ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/752
753: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/30(木) 08:06:53.44 ID:iOTvTOpS 自惚れが強い奴ほど不完全性定理を嫌う・・・ ロジャー・ペンローズもそうだった ”The Emperor's New Mind”等、一連の著作の動機は 不完全性定理を否定したいという欲求 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/753
754: BLACKX ◆SvoRwjQrNc [sage] 2020/04/30(木) 08:10:02.70 ID:ZMlZFNUN だからRBAは無理だろう。PMCならまだ見込みある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/754
755: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/30(木) 08:23:35.88 ID:iOTvTOpS https://www.math.columbia.edu/~woit/wordpress/?p=11709 案の定、Scholzeが反論したな Dupuyが何者か知らんがScholzeの敵ではないだろう 師弟関係 Laurent Schwartz☆ Jean Alexandre Eugène Dieudonné ↓ Alexander Grothendieck ☆ ↓ Pierre René Deligne ☆ ↓ Michael Rapoport ↓ Peter Scholze ☆ ☆はFields Medalist http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/755
756: Lonely Wolf ◆y7fKJ8VsjM [] 2020/04/30(木) 08:32:09.03 ID:iOTvTOpS 師弟関係 Johann Friedrich Pfaff ↓ Carl Friedrich Gauß ↓ ・・・ ↓ Julius Plücker ↓ C. Felix Klein ↓ C. L. Ferdinand Lindemann ↓ ・・・ ↓ Gerd Faltings ↓ Shinichi Mochizuki http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/756
757: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/30(木) 08:37:37.92 ID:uZDLD1j0 フィールズガーッ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/757
758: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/30(木) 08:55:51.69 ID:uZDLD1j0 「フィールズ!フィールズ!」 <<\(´A`)‖♪\(´∀`)‖>> ↗...おバカそう...w ある日のあるID(=フィールズガーッ!)。。。 「おめぇもいつまでもギフテッドとかつまんねぇこと言ってねぇで現実見ろよ。 ゲ・ン・ジ・ツ」 w w w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/758
759: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/30(木) 08:59:31.60 ID:uZDLD1j0 とっとこ🐹ハム太郎🐹の @@@スルルェ回し@@@ウケるw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/759
760: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI [sage] 2020/04/30(木) 09:01:33.57 ID:gk1moOfa > 蛇足だが・・・あんた不完全性定理、分かってないね 分かってない以前に知ろうとしとらんわ。帰納的じゃなけりゃ適用されん理屈も知らんし、 嘘つきのパラドクス×自然数の個数分じゃけ無理くらいの認識から進む訳も無し。 儂が分かるんは、よく儂の母親がω矛盾な事を言う事くらいじゃな。 > しかも・・・「あれは間違っとる!」と思ってるだろ 肯定も否定もする以前に分からんし知らんのに思うかスカタン。安達老人と勘違いしとりゃあせんか? > すべての真理は俺様が証明できる!!!と絶叫してるだろ 全てを全てと解釈する事に無理が有るじゃろ。全ての集合の冪集合は何物じゃ? > あんたは自分こそ神だと自惚れとる 儂ゃあ無神論者でも有神論者でも無いぞ。否定も肯定も無意味。 あぁ丁度良い、序でにYHVH黙らして来い。 > 似非広島弁で粋がる 広島弁練習中と言った相手に粋がるも何も無かろう、有るとすれば 広島弁練習中と言った事を無かったかの様に嘯きあげつらう人間により作られた錯覚じゃな。 > 自称893 ↑いつ自称した?これ嘘じゃない証明してみ。証明できなかったらコテハンを嘘八百に改名せぇや。 > その実態は・・・万年中二病のクソガキ! その万年中二病のクソガキよりもクソガキながら歳上なオドレが言うか… 高見の見物の逆は何て言うんじゃろうな?低見の見物? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/760
761: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI [sage] 2020/04/30(木) 09:04:02.07 ID:gk1moOfa ペアノ公理系で帰納的なら不完全性定理が適用できるんじゃ 要素数が無限個で帰納的なら適用できるんかのう? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/761
762: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/30(木) 09:05:10.82 ID:uZDLD1j0 。。。粋蕎麦さまは。。。 ゜。☆゜。*゜。○゜☆゜。゜ 「こどもの頃から゜✳゜。*゜ スポーツ苦手で手先が不器用」 ゜。○゜☆゜。✳゜。○゜。゜ なタイプでしたか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/762
763: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI [sage] 2020/04/30(木) 09:07:48.99 ID:gk1moOfa ビール(ズ賞)を浴ーべる(ほど呑んだで)賞 やべ、こんなバカ洒落言ったらぬっ転される http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/763
764: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/30(木) 09:13:12.39 ID:uZDLD1j0 >>759 ↑でも、🐹みたぃで可愛ぃって見せかけて、、、 wolf氏はスポーツ普通に出来て手先も普通なんですよね…? (…ざんね〜ん…) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1587361264/764
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 238 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s