[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 50 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
448
: 2020/04/18(土)16:17
ID:lQKSp/GA(41/63)
AA×
>>441
2chスレ:math
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
448: [] 2020/04/18(土) 16:17:10.92 ID:lQKSp/GA https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586655469/127 (>>441について、本スレでは怖くて書けないので) >こっちで叩いておきましょう >悪いが、欠席裁判だ そうは問屋が卸さない 悪いがコピペさせてもらう >1)圏論は、集合論における「構造」を、”射の型”で表現する >2)そうすると、一般には 異なる”集合論における「構造」”の中に、 > 圏論の”射の型”で共通する部分が存在することがよく見える(分かる)のです > そして、”集合論における「構造」”を、さらに抽象化して理解することができる。 > これが圏論の利点です >3)ところが、圏論において<異なる”集合論における「構造」”>を抽象化するときに、 > よく注意をしておかないと 「この部分はちょっと特殊で、一般的な圏論の議論が当てはまらない」 > ということがおきる > (∵ もし、そういう異なる部分が全くないなら、圏は一種類ですむけれども、 > 現実にはいろんな種類の圏論があるのです) >4)さて、いまのIUTのショルツ氏の指摘に戻ると、ショルツ氏の指摘しているπ1(X)と、 > IUT(遠アーベル)を圏論化したときに それ対応する部分とが、きっとずれているのです*) >*)ここは、しっかりRIMSが分り易く説明してほしい部分です! > (∵ もし、両者が一致しているなら、そんな基本的なところで、すれ違いになるはずがないし、 > 2018京都でも合意できたろうし、2020woitでも合意できたろうということ) 素人のワケワカラン妄想のオンパレード とくに4)は何言ってんのか全然分からんレベル >5)そして、柏原先生は20200403会見で、 >「望月先生の勝ち〜!」という判定をだされたのです 柏原氏は仕方なく出席しただけで正直迷惑に感じてたことだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586907848/448
について本スレでは怖くて書けないので こっちで叩いておきましょう 悪いが欠席裁判だ そうは問屋が卸さない 悪いがコピペさせてもらう 1圏論は集合論における構造を射の型で表現する 2そうすると一般には 異なる集合論における構造の中に 圏論の射の型で共通する部分が存在することがよく見える分かるのです そして集合論における構造をさらに抽象化して理解することができる これが圏論の利点です 3ところが圏論において異なる集合論における構造を抽象化するときに よく注意をしておかないと この部分はちょっと特殊で一般的な圏論の議論が当てはまらない ということがおきる もしそういう異なる部分が全くないなら圏は一種類ですむけれども 現実にはいろんな種類の圏論があるのです 4さていまののショルツ氏の指摘に戻るとショルツ氏の指摘していると 遠アーベルを圏論化したときに それ対応する部分とがきっとずれているのです ここはしっかりが分り易く説明してほしい部分です! もし両者が一致しているならそんな基本的なところですれ違いになるはずがないし 京都でも合意できたろうしでも合意できたろうということ 素人のワケワカラン妄想のオンパレード とくに4は何言ってんのか全然分からんレベル 5そして柏原先生は会見で 望月先生の勝ち!という判定をだされたのです 柏原氏は仕方なく出席しただけで正直迷惑に感じてたことだろう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 554 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s