[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 50 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
110
: 2020/04/16(木)10:57
ID:OjGN+Ds9(3/11)
AA×
>>95
>>96
外部リンク[pdf]:www.kurims.kyoto-u.ac.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
110: [] 2020/04/16(木) 10:57:09.22 ID:OjGN+Ds9 >>95 >>96 SS deeply objected to discussing and, indeed, refused to consider (cf. (T6)) these ring structures, on the grounds that they wished to keep the discussion as “simple” (cf. (T7)) as possible — cf. also (T8), the discussion of (T7) in §8. ttp://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Rpt2018.pdf 16ページの一行目からみれば、scholzeは IUTのポイントの設定からはじめることを頑なに断っていたことがわかる 一応いっておくと普通の集合論で出来る構成 22ページの(AD)も参照 これではIUTの間違いの証明にもならないし設定をかえるんだから議論にならない それをブログで繰り返しているわけだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586907848/110
ページの一行目からみればは のポイントの設定からはじめることを頑なに断っていたことがわかる 一応いっておくと普通の集合論で出来る構成 ページのも参照 これではの間違いの証明にもならないし設定をかえるんだから議論にならない それをブログで繰り返しているわけだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 892 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s