[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 44 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
370(3): 2020/04/25(土)14:02 ID:9uH+9luc(1) AAS
>>368
>英語が、「綴りと発音が違う」言語だ(下記)ということに気付いていないのですね、あのお方
それは違うよ
NISHINOさんはカタカナでなるべく英語の正しい発音を再現しようとしてる
そもそも綴りから推測したせいで発音を間違って覚えてしまってるタイプのカタカナ英語は多い(againをアゲインと言ったり)
NISHINOさんがイタいのは既にカタカナ英語として定着している(発音としては不正確な)言葉を自己流のカタカナ英語で書き換えてるってところだね
翻訳ってのは何より読み手に通じることが第一なのに読みにくくしてどうする、って思うよw
372: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/04/25(土)14:16 ID:O66M8Xgn(10/13) AAS
>>370
どうも
レスありがとう
>それは違うよ
>NISHINOさんはカタカナでなるべく英語の正しい発音を再現しようとしてる
ああ、そうなの?(^^
>NISHINOさんがイタいのは既にカタカナ英語として定着している(発音としては不正確な)言葉を自己流のカタカナ英語で書き換えてるってところだね
省4
391(1): 2020/04/26(日)06:10 ID:inFd57k6(1) AAS
>>370
ディッヂテェェ−ッ!って書きそうw
404(1): 2020/04/26(日)09:26 ID:W4Qtij/H(1) AAS
>>370
こんなことにいちいち突っ込むのもどうかと思うが
外部リンク:www.lexico.com
の2つ目の発音は「アゲイン」にかなり近い音
いずれにせよ英語の発音が一意的に定まってると勘違いしてる時点でNISHINOはかなりイタい
本人の言う発音規則に反するネイティブの実例がいくらでもある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.054s