[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 44 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
179(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/04/21(火)12:19 ID:QPCMXF1q(3/13) AAS
>>178 追加
www.DeepL.com/Translator(無料版) 部分修正
Peter Scholze says:
April 17, 2020 at 7:15 pm
PS:
以下の情報は共有する価値があるのではないかと思っています。
つまり、部外者からは、これらのコメントで長々と議論されている疑問は、以下のようなものではないかと思うでしょう。
省9
180(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/04/21(火)12:28 ID:QPCMXF1q(4/13) AAS
>>179 補足
これをさらに要約すると
1.ショルツ先生は、これ以前は、IUT全然だめと言っていた
2.このコメントで、望月の論文にある非常に複雑な定義が問題で、自分が反例として出した例とは、すれ違いの可能性があることだけは認めた
3.このスレ違いは、京都でもあって、いまのWoitブログのDupuy氏やUF氏の指摘の議論と似た展開であったことを思い出した
4.そして、”(I should add that we did also go through the substance of the papers, but kept getting back at how this reflects on the basic points, as we all agreed that this is the key of the matter.)”
と結んでいる。つまり、もうちょっと、望月論文を読まないといけない
省6
186(3): 2020/04/21(火)16:47 ID:kSbymxl4(2/4) AAS
>>182
宗教で草
いやいや、ショルツは単に、「そういえば京都でも同じような話をしたなあ」って言っているだけ
DupuyとUFは望月と同じようなことを言っているだけで、ブログのやり取りは当時と似たようなものだってことだよ
京都で議論した後にSSのレポートが提出されたことを考えれば、進展は全くない
>feel almost philosophical, so one might wonder that one is not looking at the heart of the matter.
これは「(このコメントを見ている人にとって)このブログでの議論はほとんど哲学的に感じられ、問題の核心を見ていないと思うかもしれません。」
省13
193: 2020/04/21(火)17:40 ID:kSbymxl4(4/4) AAS
>>192
いやそうはならないでしょう
撤回するのは
>あと、 >>179で
以降だけね
ショルツが言いたいのは、コメントの見かけ上は全然違う話をしているように見えるかもしれないけど、ちゃんとIUTの話をしているんだよ
ってことだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.355s*