[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 44 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
596: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/05/01(金)00:13 ID:rnTYfc2W(1/14) AAS
>>594 補足の補足

論点を整理すると
1.SS文書の指摘が成立つのか?
2.Cor3.12の証明は成立つのか?

まず、”SS文書の指摘が成立つのか?”について
・SS文書は、「IUTが正しいとして推論を進めると、こんな矛盾が出る。だからIUT不成立(特にCor3.12)」という主張
 で、この主張の立証責任は、当然SS側にあるのです
省9
598: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/05/01(金)07:44 ID:rnTYfc2W(2/14) AAS
>>597
どうも、レスありがとう(^^

interpretations

the mathematics proper
とを分ける意味が分からん

解釈の余地があるってこと?
省4
599
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/05/01(金)08:01 ID:rnTYfc2W(3/14) AAS
もう一つの論点は
もし、望月IUTあるいは南出の強化版がABC予想を解決しているならば

これは、整数論屋としては、もう無視できないし、忘れ去ることなどできない存在なのです
∵ 今後の整数論研究に大きな影響を与えるから

無視するには、影響が大きすぎる
だから、「IUTのシロクロはっきりさせましょう」という動きになる

(参考)
省12
600: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/05/01(金)08:45 ID:rnTYfc2W(4/14) AAS
>>599 補足

2020年4月3日の記者会見までは
SSのフィールズ賞の権威で、
「IUTは多分不成立で、ABCはいまだ予想」という前提で
研究方針を立てれば良かった

だが、2020年4月3日の記者会見後は
「ABCはいまだ予想なのか、はたまた定理なのか?」
省3
617: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/05/01(金)19:29 ID:rnTYfc2W(5/14) AAS
>>614
>SSの8月レポートは、反証というよりは反例ですよね。
>(望月のIUTeich ​[Alien]のExample3.11.4.で、IUTで∧を∨を誤認した反例(Example)だから)

同意です
言い方(表現)はともかく、そういうものですね
「IUTをこう解釈すると、矛盾が生じる」とショルツ先生
でも、望月先生は「あなたは、IUTを理解していない」という
省13
618: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/05/01(金)19:35 ID:rnTYfc2W(6/14) AAS
>>616
>Woitという部外者とか、望月とFesenkoに嫉妬してるオッサン研究者がScholze持ち上げてIUT叩いてる印象しかない。

Woit先生のキャラは、毒舌評論家という役回りとみました
あと、IUTがあまりにも海外の数学者の平均レベルを上回っていると見ました
数学レベル: IUT >>> 遠アーベル >>> ノイキルヒ-内田

で、ショルツ先生が 遠アーベル の初歩レベルかもしれない(外しているかもしれないが)
ショルツ先生以外の反IUTの人達は、ノイキルヒ-内田レベルに達しているかどうかではないでしょうか?
省1
619: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/05/01(金)19:37 ID:rnTYfc2W(7/14) AAS
>>615
そうですね
望月先生の説明でしょうかね?(^^;
620: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/05/01(金)20:02 ID:rnTYfc2W(8/14) AAS
まあ、とにかく、Woitブログでの
ショルツ先生 vs Dupuy先生の論争を楽しみましょう!(^^;
622
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/05/01(金)21:27 ID:rnTYfc2W(9/14) AAS
>>605 補足
>However, it is clear that this will result in the whole diagram having monodromy j^2, i.e., being inconsistent.

ここ、SSが批判している ”monodromy j^2”って、
下記の望月先生のIUT入門のPDFでは
ご自慢の箇所で、もろq^(j^2)に関係するところでしょ
いわば、IUTのキモの部分

で、「今度は次のような突拍子もない(!)ことを考えたくなる」の核心部分だ
省30
623: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/05/01(金)21:39 ID:rnTYfc2W(10/14) AAS
>>621
>そうなんだ。Saidiとかも今何か書いてるのかな。

京都旅行のために、なんか埋め草を書いていたとは思うけど(^^;
どんな論文が出るか、楽しみにしていたのだがw

(参考)
外部リンク:emps.exeter.ac.uk
Prof Mohamed Saidi | Mathematics | University of Exeter
省4
624: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/05/01(金)21:51 ID:rnTYfc2W(11/14) AAS
>>603

Kedlayaさん、下記だな
Taylor Dupuy先生と、論文2つ
あと、Perfectoidで遊んでいるみたいw(^^;

(参考)
外部リンク:kskedlaya.org
Kiran Sridhara Kedlaya University of California, San Diego
省5
625
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/05/01(金)22:17 ID:rnTYfc2W(12/14) AAS
>>563 補足
(引用開始)
でもね、Cor3.12について言えば、もしも、ショルツ先生が本当に ギャップを指摘して潰したら?
Cor3.12の成立を前提とする論文は、無価値
そして、もしも それがHilado氏のDR論文パス前だったら? DR論文審査はパスしないと思うよ
(引用終り)

Dupuy先生のジョークを、マジ受けする人がいるみたい
省12
626
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/05/01(金)23:25 ID:rnTYfc2W(13/14) AAS
>>625
>Dupuy先生のジョークを、マジ受けする人がいるみたい

Dupuy先生 Cor3.12 youtubeあったな

外部リンク:www.youtube.com
Taylor Dupuy youtube
動画リンク[YouTube]
IUT3, Corollary 3.12: Spaces, Pilot Objects, Indeterminacies, Mochizuki Measures
省22
627: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/05/01(金)23:26 ID:rnTYfc2W(14/14) AAS
>>626
つづき

動画リンク[YouTube]
Geometry of Frobenioids - part 2 - (Set) Monoids
825 回視聴?2015/12/05
Taylor Dupuy
This is an introduction to the basic properties of Monoids. This video intended to be a starting place for log-schemes, Mochizuki's IUT or other absolute geometric constructions using monoids.
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s