[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC 予想 45 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC 予想 45 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
663: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:02:41 ID:Giqrz/Jd >>657 しかし、今回の論文が正式に受理されたことで、このスタンスが変わることはなさそうだ。 "私の判断は、ヤコブ・スティックスと一緒にその原稿を書いて以来、何ら変わっていない "と、 Scholze氏はEメールでNatureに語っている(別のEメールでは、スティックス氏は、この論文が正式に受理された時点で、この問題は解決したと考えている)。 (別の電子メールでは、Stix氏はコメントの要求を拒否している)。 発表される予定の論文に、 Scholze氏とStix氏の懸念事項に対応するための大幅な修正が含まれているかどうかはまだ不明である。 もしジャーナルの編集者が「これらの批判を振り払って」、大幅な修正をせずに論文を発表したとしたら、 編集者と望月自身に悪い影響を与えるだろうと、RIMSの代わりにジャーナルを発行している欧州数学会(EMS)の会長である Volker Mehrmann氏は言う。(EMSはジャーナルの内容を編集する権限を持たず、ネイチャー誌に連絡を取るまで、 望月氏は今回の発表を知らなかった、とメアマン氏は言う)。 www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/663
664: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:02:57 ID:EyAmm0xP ショルツを弟子として迎えいれて発展させるべしだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/664
665: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:03:42 ID:yJDSqAfs ABC予想が証明されることで、スピロ予想、フライ予想、ボイタ予想が系として証明された http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/665
666: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:04:40 ID:sVSasnAX 難しい数学の問題の証明ですごーいとかいう次元の話ではないことを知ってる人は どれくらいいるんだろうねこれ 毎日のフェルマーやポアンカレの証明と並ぶとか記事あるけど全然並んでないよね ブチ抜いてるよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/666
667: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:05:09 ID:Giqrz/Jd >>657 数学者は自分が編集者を務める学術誌に論文を発表することが多い。著者が査読プロセスから身を引いていれば(望月氏が明らかにそうであったように)、 「このようなケースはルール違反ではなく、よくあることです」と、東京のカブリ宇宙物理数学研究所(Kavli Institute for the Physics and Mathematics of the Universe) の数学者で、以前はRIMSの出版物の編集委員を務めていた中島ヒラク氏は言う。メアマン氏は、EMSのガイドラインに違反しないことを確認している。 数学の世界では,ジャーナルの承認印をもらっても,査読プロセスが終了するとは限らないことが多い。重要な結果が真に認められた定理となるのは、 その定理が正しいというコンセンサスが得られてからであり、これは論文が正式に発表されてからも何年も続く可能性があります。 "長年の困難にもかかわらず、望月氏の考えが正しかったら素晴らしいと思います」と、英国オックスフォード大学の数学者、Minhyong Kim氏は述べています。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/667
668: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:07:17 ID:t4MVjiNk 明日のarxivに Assume the abc conjecture. で始まる結果が上がって皮肉られたりして と思ったら明日土曜か http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/668
669: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:07:51 ID:F8uzM6Xb 長年ヲチってきた甲斐があったというもの 我らにとっても長かった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/669
670: 132人目の素数さん [] 2020/04/03(金) 15:10:20 ID:8wYf0tj4 やはりIUTは正しかった! おめでとうございます! オカルトマニアの俺も大歓喜! そして早くこれが理論物理学に応用されていく事を祈ってる まずはカブリIPMUの人が勉強してるみたいだからそこに期待! たぶんこれがクォーク6つと8つのグルーオンによる3+1次元時空の創発に関連してるって気づいてるでしょ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/670
671: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:11:31 ID:fQO/IGKr >>657 このケドラヤの見解は事実だけど、単に事実を言った以上の距離感があるよね どさくさ紛れ感は否めないな。それにしても例のカウントダウンは正しかったね。RIMS内部の人か http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/671
672: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:11:37 ID:F/G6HYn7 なんかネット見てる限り前回と同じ流れになってきてる気がする。 まず日本国内のメディアしか騒いでない。 このあと海外から「え?」っていう反応のターンで、そのあとでほんとうに載るのかどうか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/672
673: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:14:18 ID:3HueEFyP ショルツにも説明して理解してもらったと考えないと流石にやばいでしょ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/673
674: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:16:30 ID:eln2Kr6c 本当に載るに決まっているじゃん(^^; マスコミだって、前回のことがあるから裏は取って報道しているに決まっているでしょ RIMS&京大だって、SSの騒動は承知の上での掲載決断だから、絶対の自信があってのことに決まっている 少しでも疑問が残っているなら、掲載は絶対にないよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/674
675: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:18:17 ID:F/G6HYn7 >>674 マスコミは前回の経緯とかどうでもいいと思うぞ。騒がれればそれでいいんだから。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/675
676: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:18:53 ID:eln2Kr6c >>673 >ショルツにも説明して理解してもらったと考えないと流石にやばいでしょ 朝日でも毎日でも、他のメディアでも、SSのコメント取りに行ってほしいよね そして、掲載してほしいなぁ(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/676
677: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:18:59 ID:F8uzM6Xb こんな堂々と喜びの最新写真まで撮らしておいて間違ってましたはモッチーに限ってない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/677
678: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:21:23 ID:FwCjIq0y >>673 657を読め http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/678
679: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:22:11 ID:eln2Kr6c >>675 >マスコミは前回の経緯とかどうでもいいと思うぞ。騒がれればそれでいいんだから。 そうではないよね まず、記事を書く人の立場からすれば 社内の上の人から 「おまえ、誤報じゃないか? 裏付け取って記事書いたのか?」 と言われます そのときに 「裏付け取材はしました」は、最低限でしょ (それでも間違うときあるけどね。まあ、今回は鉄板でしょ) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/679
680: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:23:18 ID:F/G6HYn7 >>679 そんなのするなら前回の飛ばしは発生してない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/680
681: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:23:35 ID:4pj0NMMe いつも思うがほんと、間違ってる間違ってる騒ぐ連中はいくら理屈立てても下らないよな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/681
682: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:24:03 ID:F8uzM6Xb モッチーがRIMSの所長になる日も近いな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/682
683: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:24:37 ID:A7gnYCIg >>679-680 お前ら落ち着けよ。 前回はスクープからの失敗(アサヒ) 今回は、京大からのプレスリリース 全然違う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/683
684: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:25:47 ID:F/G6HYn7 ちなみに今回も飛ばしなんじゃないかと思う理由はいくつかある。 ・京大がアナウンスしたというのに京大HPでリリースがない ・そもそも「証明」のリリースなんかしない ・仮に「証明」はマスコミの後付けだとしても査読結果のリリースとしても妙 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/684
685: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:26:39 ID:fQO/IGKr >>667 これが全てだろうな 掲載はされるが広くは受け入れられないというねじれが当面は存在することになる ある意味、ずっと査読中のまま曖昧な状態よりは好ましいと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/685
686: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:28:16 ID:fQO/IGKr Stixは多分単純にわからないんだろうね、現時点では 仕方ないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/686
687: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:33:41 ID:+ETcv7GJ >>663を見る限り、結局発表予定のIUTの論文が出てない現段階では、 SSのどちらも考えは全く変えてないし、 (望月を含めなかったとはいえ)内輪で掲載したに過ぎないんだよな 発表予定の論文とやらが出るまでは何とも言えないんじゃ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/687
688: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:35:37 ID:F/G6HYn7 >>687 それもあるんだよな。 今回発表されるバージョンはネットで閲覧するものと違うはずなんだが、 じゃあこれまで発表されていたものと大幅に違うはずなんだけど、 この半年くらいでなにをどうしたのだろうか(3.12の解説は少なくともないといけない)。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/688
689: 132人目の素数さん [] 2020/04/03(金) 15:35:57 ID:8wYf0tj4 >>663 公式に受け入れられたからといって、この立場が変わることはなさそうだ。 「その原稿をヤコブ・スティックスと一緒に書いて以来、私の判断はまったく変わっていない。」 とScholze氏は電子メールでNature誌に語った。 (Stixは別のメールでコメントを拒否した。) stixは折れてしまっていたってことを暗に示唆してるな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/689
690: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:37:05 ID:F/G6HYn7 あとものすごい謎なんだけど、京都大学のTwitterにはコメントもRTもなにもないんだよな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/690
691: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:40:36 ID:U45Tp2WS そもそも大学がわざわざ言明することなのかね? 何か受賞したのならともかく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/691
692: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:40:49 ID:1uhG16Wp 3.12は完全に解決しました http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/692
693: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:42:29 ID:4pj0NMMe 怖がりきっしょ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/693
694: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:43:11 ID:sVSasnAX とにかく今回で決着がつくことだけは間違いなさそうだな あー長かった 外野ですらこんな長く感じたのだから当事者はそれこそ病むだろうな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/694
695: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:43:11 ID:FwCjIq0y >>691 一般受けしそうな新しい成果が出た時に発表するのは今は普通だぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/695
696: 132人目の素数さん [] 2020/04/03(金) 15:46:27 ID:O7vCw4oe 勘違い勢大量発生させた京大の罪は重い 外国の数学者に散々説明して理解してもらえなかったことヤフコメ勢わかってないぞw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/696
697: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:46:52 ID:U45Tp2WS てか本人もぶんげんも、IUTでABC証明できるわけじゃないとかいってなかったっけ? ABC証明されたってことでいいのかね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/697
698: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:48:54 ID:F/G6HYn7 >>697 3.12をぶっこぬいて掲載もないことはないと思う。 が、俺はそれでも第4章の集合論の部分のまちがいは直してないといけないと思うが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/698
699: 132人目の素数さん [] 2020/04/03(金) 15:49:52 ID:+nr8L+m8 4月4日より1日早いな 明日が京大による正式発表ということなのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/699
700: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:50:00 ID:bUv1anyS 一般受けしなければ予算が獲得できない 特に今はポピュリズムが過ぎるからな 数学なんて特に意味がないとか言って切られそうだし だから広報活動には力入れるでしょ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/700
701: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:50:33 ID:6WlQLjmp >>696 いやヤフコメにそこらへん期待するのはちょっと 掲載したのがまあ始まりではあるが 海外で広がるインフラは亡きに等しい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/701
702: 132人目の素数さん [] 2020/04/03(金) 15:50:42 ID:T3b5ZQ+x わるいんだけど、ssの納得がなんでそんな 重要なんだ?海外の権威主義? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/702
703: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:52:33 ID:hjwDBjhN >>663 「よろしいならば戦争だ」を思い出したw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/703
704: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:54:06 ID:7XlikAdI RIMSやEMSのサイトを見ても正式発表されてないと思うんだが なんでマスコミ報道が先行してんの… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/704
705: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:54:32 ID:bysvpz1c ウィッテンやファルティングスも論文掲載後に誤りを見つけて修正や取り下げしたこともあるから本番はこれからだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/705
706: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:55:45 ID:7r9lMJp3 柏原さんは理解できたのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/706
707: 132人目の素数さん [] 2020/04/03(金) 15:56:05 ID:8775NDcf >>702 単に怪しいというだけじゃなく 表立って疑問ぶつけたからだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/707
708: 132人目の素数さん [] 2020/04/03(金) 15:56:16 ID:bysvpz1c >>702 ポアンカレの時は査読チームが結成されたろ 今回は同じ所属の内輪だけだから本気度を疑われても仕方ない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/708
709: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:56:29 ID:RfGc1qjF >>702 ショルツがフィールズ賞取ってるから、ある程度仁義を通した方が、見栄えは良くなる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/709
710: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:57:27 ID:F/G6HYn7 うーん、査読結果のプレリリースなんかするのかなぁ・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/710
711: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 15:58:25 ID:U45Tp2WS IUT掲載とABC証明は別物たとおもってた(小声) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/711
712: 大学院の基礎医学に数理医学専攻を! [] 2020/04/03(金) 15:59:48 ID:V+iOAPl1 「フェルマーの最終定理」(95年解決)が解決される前にABC予想が解決されてたら、フェルマーの最終定理も簡単に解決されてたんだよね? とすればフェルマーの最終定理に取り組んでた数学者の努力も水泡に帰すことになったのだろうか、それとも何かに役立つことはあったのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/712
713: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 16:04:29 ID:eln2Kr6c >>663 ありがとう ・Scholze氏 "私の判断は、ヤコブ・スティックスと一緒にその原稿を書いて以来、何ら変わっていない " ・Stix氏 ノーコメント ということか でも、大きく一歩前進と思うよ あとは、今年からの4回の国際会議を待てば、もっとはっきりしてくると思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/713
714: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 16:06:04 ID:fvUMpO0f うわー、大丈夫コレ? しーらねーwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/714
715: 132人目の素数さん [] 2020/04/03(金) 16:09:27 ID:jbhEgq8h どうなんだろうね… 前回は朝日の飛ばしの可能性大だったけど、 今回は主要紙がそろって記事にしているからな。 前回の朝日のこともあるし、それなりに裏はとっているんじゃないかと思うが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/715
716: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 16:10:00 ID:eln2Kr6c >>712 まったく横だけど 「フェルマーの最終定理」(95年解決)は、テイラーさんの谷山−志村(準安定楕円曲線)解決でしょ それだけで、フィールズ賞特別賞に値するでしょ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/716
717: 132人目の素数さん [] 2020/04/03(金) 16:20:02 ID:YNQNdxPf お前らみんなごめんなさいしとけよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/717
718: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 16:23:09 ID:fQO/IGKr 個人的には保留ポジ取っといて良かったけど、手放しで喜んでる数学者は身内以外いないと思う ここのレスも大体ポジションわかっちゃうからね、ちょっと読むと 内容はわからんけどageたい人が何人か http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/718
719: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 16:28:20 ID:mwH9zbD4 実態を知らずに喜ぶニュー速プラスのアニオタ達 かどかわのかちなのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/719
720: 132人目の素数さん [] 2020/04/03(金) 16:30:02 ID:w30F6Z4K スティクスは望月が正しいって分かっちゃったのねw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/720
721: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 16:30:48 ID:+ecIdWyB >>605 最近、論文を補足したんよ。 それで文句ないだろ?って事じゃないかな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/721
722: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 16:31:06 ID:A7gnYCIg 結局、中身のことはまだ何にも出ていないんだよね RIMSが威信をかけてきているってのが伝わるだけ 駄目だったら、RIMSも終わり、ついでに特集号の編集長についた 世界の柏原の名声にも傷がつく ただ中身出ないと何も言えんよ、フランケルじゃないけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/722
723: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 16:32:47 ID:ZODN0W6C >>702 彼がこの理論の疑問点をぶつけてるから そしてそれが欧米では支持されててその部分が変わらないならこの理論は証明されたとは見なされない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/723
724: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 16:33:49 ID:ApV8t0mr >>722 >柏原の名声にも傷がつく ポアンカレ予想の時のヤウみたいになっちゃうのかなあ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/724
725: 132人目の素数さん [] 2020/04/03(金) 16:41:52 ID:bysvpz1c >>724 ヤウはあれで名声が失墜したね もとから数学自体以外の評判が悪かっただけに致命的 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/725
726: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 16:43:39 ID:VFLmsWxC ヤウは間違った論文をゴリ押ししたことで名声に傷がついたのだ キリッ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/726
727: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 16:45:45 ID:F/G6HYn7 文元がabc予想とIUTは関係ないって言い出してるのがすごい前振りな気がするんだよなぁ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/727
728: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 16:46:35 ID:6WlQLjmp コントのABCか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/728
729: 132人目の素数さん [] 2020/04/03(金) 16:47:36 ID:JgO0KsqV 数年ぶりに今北!望月先生大逆転じゃないか!すごいね! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/729
730: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 16:47:52 ID:jbhEgq8h >>724 いや、あれは中国人数学者に論文書かせて ペレリマンの業績を横取りしようとしたからだからなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/730
731: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 16:53:24 ID:eln2Kr6c >>713 >・Scholze氏 "私の判断は、ヤコブ・スティックスと一緒にその原稿を書いて以来、何ら変わっていない " 外しているかも知れないが Scholze氏は、IUTの2018年の議論以降を細かくフォローしていない気がする というか、IUTは Scholze氏にとってはどうでも良い 自分はパーフェクトイドがあるから、それの研究を推進するだけで良いという立場に上ったのでしょうね そして、RIMSについて言えば、今回の件はRIMSのトップ(それにひょっとして京大のトップ(および京大数学関係のトップ))まで根回し終わっている話かも 京大内部の後ろから打たれることがないように とすると、100%の自信があってのこと そして、今年からの4回の国際会議で 掲載論文の内容も含めて その評価も含めて はっきりしてくると思っています http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/731
732: 132人目の素数さん [] 2020/04/03(金) 16:54:35 ID:JgO0KsqV フィールズ賞受賞者の若手からクレームつけられたり、自分が査読する雑誌に載せようとしてたあたりから見限ってたわ・・ ここでも全然違うのに小保方なんてからかわれてて残念やったな。 いや、本当におめでとう! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/732
733: 132人目の素数さん [] 2020/04/03(金) 16:56:16 ID:Ndu6VuLe 4月1日なら許されたw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/733
734: 132人目の素数さん [] 2020/04/03(金) 16:58:18 ID:Ndu6VuLe >>732 論文が掲載される事と、証明される事は何の関係もない事ですw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/734
735: 132人目の素数さん [] 2020/04/03(金) 17:00:57 ID:bxkk/oWm ABC予想がなんなのか知らずに記念カキコに来ました http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/735
736: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 17:08:12 ID:fQO/IGKr >>667が読めない人ばかりだな まだまだわからんよ。いずれにせよタオやWoitが話題にするだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/736
737: 132人目の素数さん [] 2020/04/03(金) 17:09:20 ID:kCiAK/6b 桜が咲く頃に来たなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/737
738: 132人目の素数さん [] 2020/04/03(金) 17:13:45 ID:lU7Kx0ZQ 前来たときは望月さんをネタキャラとしてディスり続けてた奴がいたなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/738
739: 132人目の素数さん [] 2020/04/03(金) 17:15:51 ID:JgO0KsqV 正しいかどうか別として、サッカーでいえば3−0を3−4にしたのは間違いないでしょ。 もちろんまだ試合は終わってないけど大きく期待が持てる展開にしたのはすごいね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/739
740: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 17:22:17 ID:e145e42g 「通」は正月のブログでIUTは終わったと言っていたが、まさかこうなるとは… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/740
741: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 17:23:56 ID:k8B+3IMi 査読したの誰だろう? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/741
742: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 17:24:12 ID:F/G6HYn7 >>739 現時点ではサッカー(abc予想込みのIUT)を継続しているのかどうかも不明。 じつは野球(abc予想抜きのIUT)になっているかもしれない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/742
743: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/03(金) 17:26:45 ID:cJCIgUOg ABC予想ってのが証明されたとして何が起こるの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582883006/743
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 259 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s