[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む83 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む83 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1581243504/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
418: 132人目の素数さん [sage] 2020/02/14(金) 19:57:58.61 ID:8cT1yPek 直感なんてタネを明かせば神秘性などない。 人類が進化の過程で身に付けてきた(間違うこともあるが) 効率よく答えに到達する「速い思考」でしょう。 ヒューリスティックという言葉もある。 一方で、数学は計算・論理で裏付けられた「遅い思考」に重点があることは確か。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1581243504/418
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 584 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s