[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む83 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む83 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1581243504/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
117: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2020/02/11(火) 11:42:47 ID:6xY3HAGO >>111 >「確率論の専門家」も「ジム」も語らなかったこと >順序統計量 > https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%86%E5%BA%8F%E7%B5%B1%E8%A8%88%E9%87%8F うん それも良い考察ですね 一つ指摘しておけば 分布を積分したときに、∞に発散する場合には、数学的扱いが難しくなるってことです そして、時枝さんに戻せば、決定番号dについて、積分ができない いや、正確には、箱に入れる数を、0〜9の整数に限り、箱の数nを有限にすれば、積分(この場合和)は可能です しかし、上記でもn→∞ では、発散してしまう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1581243504/117
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 885 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s