[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む81 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む81 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1579314726/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
392: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2020/01/21(火) 21:14:30 ID:M/6dbabE >>383 >だから外れる確率はたかだか1/100で >当たる確率が少なくとも99/100 >どう読んでみても確率変数は箱の中身ではないですね それ、Dec 9 '13のDenis氏が、質問で書いていること mathoverflow の回答で、それは否定されています 二人の数学DRから 分からなかったら、読みなさい (>>266より) https://mathoverflow.net/questions/151286/probabilities-in-a-riddle-involving-axiom-of-choice Probabilities in a riddle involving axiom of choice Dec 9 '13 (抜粋) Denis氏 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1579314726/392
393: 132人目の素数さん [] 2020/01/21(火) 21:19:29 ID:k0G4p2E4 >>392 >mathoverflow の回答で、それは否定されています 読み間違いでしょう 否定できたらおかしいですよ 他の列の決定番号より大きい列が 2つも3つもあったら 順序の性質に反しますから a>b かつ b>a なんてことありますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1579314726/393
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s