[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 42 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
697
(1): 2019/12/06(金)23:54 ID:G6RAVw+M(2/2) AAS
まあ、もっと辛辣な言い方をすれば、数体の遺伝的アルゴリズムみたいなものをやりたかったわけで、
計算機科学的な説明をするよりも高尚な(?)基礎論的な話がしたかったんじゃないかな

でも実際、計算機科学者でIUTに関心を持っている(持っていた)人たちもいたし、
彼らの中には代替集合論に関心を持っている人もいたね
望月の場合は、新奇性という名のものとに傍目にはいかがわしく見えることをやっているので、
安易に代替集合論を持ち出さず、正則性公理には反してませんよ、ZFCに反してませんよと強調したかったのだと思う
完全に私の邪推だけどね
701
(1): 2019/12/07(土)09:59 ID:uZFmzNJe(3/11) AAS
>>697
>正則性公理には反してませんよ、ZFCに反してませんよと強調したかった

しかし∈-loopsは、正則性公理とは矛盾しますけどね

「集合のいかなる∈列も有限長で終わる」
というのが正則性公理ですから
(それゆえ「基礎の公理」とも呼ばれる)

∈-loopsが必要なら「代替集合論」ZFC-AFAは不可欠でしょう
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s