[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 42 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242(2): 2019/11/18(月)19:21 ID:Ix4cusyz(2/5) AAS
>>238
> ・ユークリッド幾何 vs 非ユークリッド
これはまあいいとして
> ・実数 vs 複素数
> ・実関数論 vs 複素関数論
このあたり馬鹿丸出し
> ・不変式論 vs 抽象代数学(含むガロア理論)
省6
243(1): 2019/11/18(月)19:36 ID:Ix4cusyz(3/5) AAS
>>242
不変式論の話をするなら、
・構成的手法と非構成的手法
とかいってほしい
ちなみにヒルベルトの基底定理の証明は
「自然数から自然数への関数fは
必ずf(x)の値が最小値となるxを持つ」
省2
251(2): 2019/11/18(月)22:45 ID:NHb8V+Qx(2/2) AAS
>>242
横ですが
>ユークリッド幾何 vs 非ユークリッド
メラニウスの球面幾何は如何ですか?
球面幾何は非ユークリッド幾何学で
球面三角形の内角の和はπより大きく、
球の半径が無限大の時 三角形の内角の和が
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s