[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 42 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 42 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
691: 132人目の素数さん [] 2019/12/06(金) 06:35:32.35 ID:a5FaM1Ty >>685 >1.V0 ∈ V1 ∈ V2 ∈ V3 ∈ ... ∈ Vn ∈ ... という無限列は存在する >2.任意の自然数nについて V0 ∈ V1 ∈ V2 ∈ V3 ∈ ... ∈ Vn ∈ V という有限列も存在する IUTに必要な性質が上記2点ならa∈aは必要ないがそれでよいのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/691
692: 132人目の素数さん [sage] 2019/12/06(金) 22:03:16.45 ID:TP+xMnxe >>691 いや横槍で間違いだったら申し訳ないけど、多分両方考えるのがIUTなんです。整合性を作る だからこういう不可思議な事を考える時点で普通なら足踏みするよな、とも以前に書いた記憶がある スキームを一般化するには色んな考えがありうる。そういう中で望月さんはこの一般化にコミットした http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/692
699: 132人目の素数さん [] 2019/12/07(土) 09:36:56.95 ID:uZFmzNJe >>692 >両方考えるのがIUT 両方とは? >>691の1.と2.は両立しますよ 例えば 1.{}∈{{}}∈{{{}}}∈… という無限列は存在する 2.Ω={{},{{}},{{{}}},…}とすれば 任意の有限重{{{…}}}について {}∈{{}}∈{{{}}}∈…∈{{{…}}}∈Ωという有限列が存在する それでいいなら a∈aとなるようなa(=無限重{{{…}}}) を考える必要はない、ということです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/699
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s