[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 42 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
390
(1): 2019/11/24(日)16:39 ID:NjOjXtHL(1/6) AAS
京都大学
第2期中期目標期間評価の結果
外部リンク:www.kyoto-u.ac.jp

第2期中期目標期間(平成22〜平成27
事業年度)に係る事業評価の結果

1 本学作成の報告書等

学部 研究科等の研究に関する現況調査表
省16
391: 2019/11/24(日)16:42 ID:NjOjXtHL(2/6) AAS
>>390
続き

藤文元氏の本を買って興味深く読みました。

京都大学
学部 研究科等の研究に関する現況調査表
数理解析研究所
について質問があります。
省35
393: 2019/11/24(日)16:46 ID:NjOjXtHL(3/6) AAS
都合が悪いんだろうなぁ
395: 2019/11/24(日)16:54 ID:NjOjXtHL(4/6) AAS
IUTが正しいとは これで正しいのだろう?

「IUT理論は、一般的な数学のパラダイム
の枠内では語れない、まったく新しい
フレームワークと言語・概念体系を基盤に
して構築されている」
398: 2019/11/24(日)17:27 ID:NjOjXtHL(5/6) AAS
加藤文元本は RIMS主催の「2020年IUTTの
拡がり」の公式本で HPにも貼ってある。
1日でも早くすべて文元本を英訳しHPに
貼れば良いね。
海外の方が IUTを勘違いすればいけないしね。
403: 2019/11/24(日)18:26 ID:NjOjXtHL(6/6) AAS
連ツイート読んだけど
abc予想が結果的には出来たわけですか。
RHの1//2も結果的には出てきたみたいだな、
パラダイムがまったく新しいIUTから
なんだけど。
SSも森重文氏の依頼で望月星ミーティング
を行なったが 多分 IUTの「説教」だったの
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s