[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 42 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: 2019/11/08(金)19:17:13.54 ID:uh4rFbpn(3/5) AAS
ンゴりまくった結果w
239: 2019/11/18(月)15:32:45.54 ID:G5Kc1m4a(5/6) AAS
>>238 蛇足だけど
> (「いままでの圏論とは違う」みたいなのもありかもね)

新しい圏論を作れば
(例えば、仮称”IUT圏論”を作ってIUTの土俵にするとか)
それで、数学的にすっきりするというなら

そして、例えいまからまた10年かかるとしても
10年かけてやるべきでしょ
省2
262: 2019/11/19(火)17:06:59.54 ID:nVMrnZ6I(1) AAS
本質は異なるぞ
やれない理由は学部生で充分
企業はやってくれることで価値がある
276
(1): 2019/11/20(水)18:31:14.54 ID:h8tX8pHx(1/2) AAS
あのガロア理論のスレってあんな続いて何話してるの?
399: 2019/11/24(日)17:29:53.54 ID:TVgOpa6s(13/14) AAS
>>397
S&SがのMの回答に対して回答しないのは
Mの云ってることが理解できないからだろう

放置されるのはそういうこと
568
(1): 2019/12/01(日)10:41:39.54 ID:dmtdI2PD(1) AAS
>>562
IUTやるならフィンランド語の方がいいいぞ
俺もアイスランド語を勉強するぞ
588: 2019/12/01(日)20:26:54.54 ID:tOqTP5eD(1) AAS
まっちゃんは酔うと。。。
618: 2019/12/02(月)20:10:01.54 ID:ynMigKLP(1) AAS
B ツィート
「そもそもIUT理論という大きな枠組みは、理論を構築している途上で、たとえABC
予想の証明が出来なくても(結果的には
出来たわけですが)IUT理論自体は大きな
理論として残るべきものとして作られて
いたわけなので「ABC予想証明の失敗は
IUT理論の失敗でもある」というのは
省19
687: 2019/12/05(木)20:32:06.54 ID:DIhYMp+r(1) AAS
>>666
それはない。
もう日本人の中にも、SSなみに「望月論文は間違っている」と確信している人間はいると思う。
発言する必要はないから黙っているだけ。
もしでなければ日本の数学界は情けない。
853
(1): 2019/12/21(土)17:32:33.54 ID:R5zXcFKP(13/16) AAS
>>852
多重射(poly-morphism)はAからBへの射のなすある(通常空でない)集合である。
多重同型(poly-isomorphism)はAからBへの同型射のなすある(通常空でない)集合である。
充満多重同型(full poly-isomorphism)はAからBへの同型射全体のなす集合である。

と書けばよいということでしょうか。
872: 2019/12/22(日)07:13:05.54 ID:NiwtZSFu(1) AAS
来年のワークショップで、effective ABCが解けた、と発表するんかね?南出氏のプレゼンで。
数学史上、エラいことだよね。
ABCだけでも凄いけど。
934: 2019/12/25(水)14:58:54.54 ID:F26PVp78(4/5) AAS
ネットでの議論の内容の帰属の放棄を書く先例を踏襲して
>>932 が >>920 のヒントになったらという部分は >>920 さんの
>>932 に直接書いた例の部分の帰属は >>930 さんにとします。
そんな内容ないというのならオカルト的妄言として無視して下さい。
981: 2019/12/27(金)14:40:29.54 ID:GsLZcjGA(3/4) AAS
>>972
二次男止めろ!しつけーぞ
豚箱時代の自画像aaウッゼ!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s