[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 42 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 2019/10/27(日)23:17:08.29 ID:z82uHCSl(1/2) AAS
誤差項の計算で1/2が出てきたなんていう思わせ振りな書き方をしてて、宇宙際フーリエ変換もわかってて
メリン変換はわからないってのが不思議で仕方ないんだよね
普通圏論的な枠組みでフーリエ変換がわかったらメリン変換も割とすぐわかるでしょ
ま、とはいえ自分は哲学的にある程度良い線は言ってるが最後の組み立てには失敗したと思う立場だが
29(1): 2019/11/01(金)15:46:48.29 ID:+T6xnaVN(2/4) AAS
>>28
ふーん ヨーロッパ数学会の基準は
甘くなるんだねw
314: 2019/11/23(土)13:27:50.29 ID:LhsBThlm(2/2) AAS
高校から大学1年で読め平易な記述で
アイデアが明確なら
・ディオファントス方程式の場合
ネットに整理された卒論がある
・代数方程式の場合
石井 ガロア理論の頂を踏む
・微分方程式の場合
省2
472: 2019/11/27(水)00:23:13.29 ID:kYGTXXuh(1) AAS
取り巻き以外の理解者が増えない以上せいぜい
「数学っぽい言葉で書かれたSF」以上の価値はないんだよなぁ。
569: 2019/12/01(日)10:43:50.29 ID:fOURSTTZ(1/2) AAS
>>560
トンデモなんだよなぁ
東大の人達は一貫して懐疑派
そもそも共同セミナーだのやったけど望月さん以外にIUTの使い手が現れない時点でお察し
研究代表者の松本さんすら理解して使いこなせないんだろ?
そんなの数学じゃないわなw
さらに松本さんの東大での顰蹙行為から東大の先生達はこの研究自体松本さんの虚言の結果だと思ってる
省3
628(1): 2019/12/02(月)23:56:36.29 ID:BU/KZq8G(6/6) AAS
>>627
まあ、その辺がフェセンコを激怒させ、アジビラの一つでコンラッドらアメリカの数学者たちを罵倒した理由だろうね
事前に勉強せず、講演を中断させたり妨害したと。この文章は後から段落ごと削除されたけどw
しかし、どこから突っ込まれても納得できる説明ができないと相手にはされない
631(1): 2019/12/03(火)01:10:46.29 ID:S8P9Nbyc(2/3) AAS
文字化けにため再記
SSレポートの参考を見ると
1 ディオファントス幾何
Bombieri, E., Gubler, W
2 IUT 先行論文
☆Non-critical Belyi maps, Okayama 2004
☆ Arithmetic elliptic curves in general
省11
713(1): 2019/12/07(土)21:31:41.29 ID:uZFmzNJe(10/11) AAS
>>711
要するにIUTでは正則性公理に反する「集合」は出てこないということですか
IUT支持者の中にはおかしな人が少なくないようです
専門家はそういう人を抹殺したいでしょうね
どうぞ抹殺してください
とある方も著書でこう云ってます
「人を殺していけない根拠などありません」
802(1): 2019/12/14(土)22:24:12.29 ID:kFOp8tm9(1) AAS
望月のサーベイからしてポエミーだけど、下地がしっかりしてるから分かりやすい
857(1): 2019/12/21(土)18:26:33.29 ID:RiKZpZyq(5/9) AAS
>>853
「ある集合」という言い方が「なんらかの条件を満たす集合」と読める
そうではなく、”空でなければどんな集合でもよい”のであれば
”多重射(poly-morphism)はAからBへの射のなす(通常空でない)集合”
”多重同型(poly-isomorphism)はAからBへの同型射のなす(通常空でない)集合”
”充満多重同型(full poly-isomorphism)はAからBへの同型射全体のなす集合”
と書けばよい
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s