[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 42 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 42 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 132人目の素数さん [] 2019/10/27(日) 13:21:26.21 ID:249KaKgJ IU幾何やABC予想に関する会話のサロンと して使って下さい。 荒らしはご遠慮願います。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/1
2: 132人目の素数さん [] 2019/10/27(日) 13:22:44.25 ID:249KaKgJ 前スレ Inter-universal geometry と ABC予想 41 http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/math/1566465253 41 以前のスレは前スレ 41から検索 願います http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/2
3: 132人目の素数さん [] 2019/10/27(日) 15:09:07.34 ID:6T3f/tFH 4132人目の素数さん2019/08/22(木) 18:18:00.19ID:BTC6bLMk Inter-universal geometry と ABC予想 26 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1523148966 Inter-universal geometry と ABC予想 27 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1525616990 Inter-universal geometry と ABC予想 28 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1528525603 Inter-universal geometry と ABC予想 29 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1531344322 Inter-universal geometry と ABC予想 30 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1535260426 Inter-universal geometry と ABC予想 31 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1537711433 Inter-universal geometry と ABC予想 32 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1538755734 Inter-universal geometry と ABC予想 33 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1539459427 Inter-universal geometry と ABC予想 34 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1541001291 Inter-universal geometry と ABC予想 35 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1543778612 Inter-universal geometry と ABC予想 36 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1546010649 Inter-universal geometry と ABC予想 37 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1552141221 Inter-universal geometry と ABC予想 38 https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1556364289 Inter-universal geometry と ABC予想 39 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559125072 Inter-universal geometry と ABC予想 40 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1562335430 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/3
4: 132人目の素数さん [sage] 2019/10/27(日) 15:09:28.97 ID:t6dYTPS1 もう望月論文は穴があるという前提で ・それでも修正可能である ・正しい部分で使える部分がある ・間違っていようが新しいパラダイムでありその方向に突き進む ・さっさと見捨てて別の道を行く ・間違っていようが望月は神であり論文は聖典・B本は真髄を伝える伝道本 などなど各自いろんな方向に進めばいい 「正しい部分で使える部分がある」は7年経った今は無理筋っぽい 修正は本人もやらないようだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/4
5: 132人目の素数さん [] 2019/10/27(日) 18:21:09.33 ID:e3TFMym3 >修正は本人もやらないようだ 科研費 宇宙際幾何学のさらなる展開 山下剛代表 望月新一研究分担者 研究実績の概要 平成29年度は, 以下を実施した: 2、研究分担者の望月は宇宙際Teichmuller 理論の(細かい)改良を行った。 素朴な疑問 なぜ改良の前に(細かい)とあるの? 「改良」はいつまで続くのか? (細かい)「改良」でもポイントの部分の 「改良」や(細かい)が集積すれば、 提出論文が 最終形式を逸脱するね? もともと提出論文は最終形式でしょ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/5
6: 132人目の素数さん [] 2019/10/27(日) 19:12:20.50 ID:jEVJZlf9 手下からのご注進を聞かない時点で詰んでる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/6
7: 132人目の素数さん [sage] 2019/10/27(日) 19:39:27.52 ID:78GXqvBS あるリンクを行ったら素人にしては異様に詳しい数学サイトがあって著者の情報も書いてないから 何だこいつなかなかやるなと思って冷や汗流してたら、普通にそれなりの教授のだとわかってホッとしたw 全然関係ないけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/7
8: 132人目の素数さん [] 2019/10/27(日) 20:02:57.74 ID:vKnKuSgg 今ごろになって専門職が必死でなにさがしてんの http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/8
9: 132人目の素数さん [sage] 2019/10/27(日) 22:12:52.45 ID:PrvRfwEo IUTで一句↓ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/9
10: 132人目の素数さん [sage] 2019/10/27(日) 23:17:08.29 ID:z82uHCSl 誤差項の計算で1/2が出てきたなんていう思わせ振りな書き方をしてて、宇宙際フーリエ変換もわかってて メリン変換はわからないってのが不思議で仕方ないんだよね 普通圏論的な枠組みでフーリエ変換がわかったらメリン変換も割とすぐわかるでしょ ま、とはいえ自分は哲学的にある程度良い線は言ってるが最後の組み立てには失敗したと思う立場だが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/10
11: 132人目の素数さん [sage] 2019/10/27(日) 23:17:57.42 ID:z82uHCSl すいませんうっかり>>9を無視しちゃった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/11
12: 132人目の素数さん [] 2019/10/28(月) 18:02:30.40 ID:hmAQFQ0w >それなりの教授でホッとした 配下なら当面は表立っては刃向かわないからかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/12
13: 132人目の素数さん [] 2019/10/28(月) 18:06:31.83 ID:dLQ/mkv0 >>7 urlきぼん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/13
14: 132人目の素数さん [sage] 2019/10/28(月) 18:29:48.17 ID:3bR4i35m ワイルズのフェルマーの時にギャップがあったがテイラーが入って救われた みたいな感動の物語がないものですかのお http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/14
15: 132人目の素数さん [sage] 2019/10/28(月) 20:10:26.69 ID:Pa1P8GzI 問題設定できるほど明瞭なギャップなのかどうか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/15
16: 132人目の素数さん [] 2019/10/28(月) 22:01:15.65 ID:M6swXgqi SSレポートでも定義から始めたようにIUT論文は不明瞭でしょ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/16
17: 132人目の素数さん [sage] 2019/10/29(火) 20:54:28.60 ID:ZGnnAClG ショルツのドイツ語訛りの英語格好いいよね あれなら論破されても許せるだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/17
18: 132人目の素数さん [] 2019/10/29(火) 23:10:52.97 ID:hTdiCab/ RIMS関係の数学者へ文化功労者 受賞を 文化功労者ガー と連呼してる輩を 見かけますが、 IUTが足を引っ張っている気がします http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/18
19: 132人目の素数さん [sage] 2019/10/30(水) 16:37:41.07 ID:ZgPDHLGO くっくっく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/19
20: 132人目の素数さん [] 2019/10/30(水) 19:27:30.00 ID:NjZy8hHm わっはっは http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/20
21: 132人目の素数さん [sage] 2019/10/31(木) 14:54:05.35 ID:hCUXuggb https://i.imgur.com/wVcR2df.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/21
22: 132人目の素数さん [] 2019/11/01(金) 03:33:14.00 ID:gDbz8w65 IUT論文は 修正だらけなのに RIMSの2020 IUT年 ワークショップの都合で アクセプト? 投稿論文は最終形式や論文内容を問わずに、 論文投稿者は編集長だから可能だろうが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/22
23: 132人目の素数さん [sage] 2019/11/01(金) 04:59:39.82 ID:S41P8h0e ところで、モッチーは結婚されているのですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/23
24: 132人目の素数さん [] 2019/11/01(金) 11:57:12.10 ID:gYIrdA3f アクセプトされたら新垣結衣さんにプロポーズするんですよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/24
25: 132人目の素数さん [] 2019/11/01(金) 12:21:03.84 ID:on6rlR4+ いやいや、今までの行動パターンからするとプロポーズされると思ってる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/25
26: 132人目の素数さん [sage] 2019/11/01(金) 15:03:14.96 ID:Lf9fBZ2Q >>22 修正だらけでアクセブトに何か問題でも? 修正しないほうが問題だろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/26
27: 132人目の素数さん [] 2019/11/01(金) 15:34:28.94 ID:+T6xnaVN はて、 講究録別冊は 提出された論文が最終形式の場合に限られているんだよ。 PRIMSと講究録別冊は両方ともRIMS発刊 だ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/27
28: 132人目の素数さん [sage] 2019/11/01(金) 15:45:17.17 ID:EkD+yv0F PRIMSはヨーロッパ数学会の発行だバカ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/28
29: 132人目の素数さん [] 2019/11/01(金) 15:46:48.29 ID:+T6xnaVN >>28 ふーん ヨーロッパ数学会の基準は 甘くなるんだねw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/29
30: 132人目の素数さん [sage] 2019/11/01(金) 15:47:02.15 ID:EkD+yv0F あと編集長が自分の雑誌に投稿するのはいくらでもあるし、そん時の編集会議には利益相反の問題から編集長は除外されるし何の問題もない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/30
31: 132人目の素数さん [sage] 2019/11/01(金) 15:47:38.06 ID:EkD+yv0F >>29 まず自分の間違いを恥じて謝れ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/31
32: 132人目の素数さん [] 2019/11/01(金) 15:48:53.00 ID:+T6xnaVN >>30 編集長が修正だらけの論文提出者は 異様ですよw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/32
33: 132人目の素数さん [sage] 2019/11/01(金) 15:49:58.04 ID:EkD+yv0F >>32 お前の日本語意味不明だよ まだアクセプトされてないんだから修正し放題だろがい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/33
34: 132人目の素数さん [] 2019/11/01(金) 15:51:26.56 ID:+T6xnaVN >>31 ほれ http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/ja/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/34
35: 132人目の素数さん [sage] 2019/11/01(金) 15:53:34.49 ID:EkD+yv0F >>34 は?意味わかんねーよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/35
36: 132人目の素数さん [sage] 2019/11/01(金) 16:04:54.24 ID:EkD+yv0F ネガティブキャンペーンをバカの一つ覚えみたいにしてる輩はいなくなったか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/36
37: 132人目の素数さん [] 2019/11/01(金) 17:21:21.83 ID:gDbz8w65 数理解析研究所 出版物 学術刊行物 PRIMS >専任研究員の研究成果をはじめとして、 数理解析に関連する重要な結果を欧文で 公表する専門誌として、「Publications of RIMS 」を1965年以来1巻ずつ刊行して いる。 そして、刊行後5年経過した論文は、 欧州数学会のホームページで無料公開して いる。 > Editorial board S. Mochizuki (Editor-in-Chief) T. Arakawa M. Hasegawa T. Kumagai K. Makino T. Mochizuki K. Nakanishi T. Ohtsuki K. Ono N. Ozawa A. Tamagawa M. Yamada http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~prims/index.html 講究録別冊 >運営委員会が特に選定した共同利用 ・共同研究拠点事業について、 年間10編程度「RIMS Kokyuroku Bessatsu」を刊行している >投稿論文は未投稿でFinal Formのものとし、 編集者(研究代表者)の責任において 査読の作業を行っていただくものです。 http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kenkyubu/bessatsu-j.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/37
38: 132人目の素数さん [] 2019/11/01(金) 20:20:14.21 ID:zFQblWYO ポジティブキャンペーンをバカの一つ覚えみたいにしてる輩はいなくなったか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/38
39: 132人目の素数さん [] 2019/11/01(金) 21:11:39.06 ID:sGGAdptm 上で吠えてるのが本人だったらオモロ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/39
40: 132人目の素数さん [sage] 2019/11/02(土) 09:45:58.72 ID:qPi+nIfm 本気で正しいと思うならユーチューブで解説したらいいのにね 今でも再生3000回は行くと思うよ。高度な数論でも1万くらいいくから せっかくネイティブなのに勿体ないわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/40
41: 132人目の素数さん [sage] 2019/11/02(土) 11:58:43.17 ID:0DrrEUzf >>33 普段そういう気持ちで論文投稿してるんですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/41
42: 132人目の素数さん [] 2019/11/02(土) 12:06:32.82 ID:xhSRX9Az 国立なまぽ研究院殿 あなたはよくできましたので これを表します 令和元年ぬるぽ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/42
43: 132人目の素数さん [] 2019/11/02(土) 13:04:24.56 ID:/DMVU/h2 > 編集長が自分の雑誌に投稿するのはいくらでもある そうなんだ。日常生活の感覚から言うと、fact ではなく appearance の観点から 自発的に忌避するのが普通じゃないかと思うんだけど アカデミックな世界はやっぱり奥が深いんだな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/43
44: 132人目の素数さん [sage] 2019/11/02(土) 13:23:40.14 ID:tVWYXZyM 逆だよ むしろここぞとばかり自分の雑誌に投稿するものだよ 業績あげるにはなりふり構っていられない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/44
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 958 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s