[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む73 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
886(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/31(水)18:19 ID:/g9to0os(16/16) AAS
>>885 補足
>証明と理解とを、分けた方が良いときは、結構あるよ
多くの人が、経験していると思うが
ある定理の証明を読んで、「なるほど〜!」とすんなり納得できる場合もあれば
「なんか証明は正しいが、なんとなく騙された気分というか、すっきりしないものが残る」というときもあれば
「証明にギャップはなさそうだが、なっとくできない」とか
まあ、いろんな場合があるでしょ(^^;
省7
888: 2019/07/31(水)18:41 ID:1JMsWjID(9/21) AAS
>>886
わけもわからず
「一点コンパクト!!!」
とか白目剥いて絶叫する
スレ主は正真正銘のキチガイw
全然関係ないから
そんなことで「分かった」と思うのは妄想
省1
913: 2019/07/31(水)21:04 ID:oTj4KA7B(17/30) AAS
>>886
なにをバカが偉そうにw
おまえは黙って時枝解法の確率変数を書けバカ
書けなきゃ書けるようになるまでROMってろバカ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s