[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む73 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59(1): 哀れな素人 2019/07/18(木)09:19 ID:rgXR8wIM(4/26) AAS
それともたとえば s と s' は
1.378569204337……
1.3478569204337……
のような数のことなのか。
それとも全然そんな意味ではないのか。
>各類から代表を選び,代表系を袋に蓄えておく
省1
67(6): 哀れな素人 2019/07/18(木)10:58 ID:rgXR8wIM(7/26) AAS
ナマポニートサル石は自信満々で、
俺は時枝問題の意味が理解できると豪語していたのだから
説明してもらおうではないか(笑
s = (s1,s2,s3 ,・・・)
とは具体的にどのような数のことなのか(笑
>各類から代表を選び,代表系を袋に蓄えておく
とは具体的にどのようなことなのか(笑
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s