[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む73 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536(1): 2019/07/24(水)17:32 ID:VuD7qIVp(4/4) AAS
>>534
物理と縁がある数学の分野はかなり多いしな。
まあ、頑張ってな〜 (^^
それじゃ、おっちゃんもう寝る。
538(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/24(水)18:09 ID:2K17fA1S(6/7) AAS
>>535
>いや、普通の人は、3年半もかけて時枝記事を理解させようと教えた結果、
いや、おれに天動説を説く人がいてね
「おまえ、太陽は東から出て西に沈むってさ、それ信じ込んでるのか? それは幼稚園児だぜ」と言ってやったのに
3年半も分からない人がいてね〜w
「本当に正しいのは地動説だよ。だから、大学の4年か修士でやる確率過程論を学べよ」と言ってやったのさww(^^;
でも、ほんと頭の固い人にはまいるね、バカのカベ(^^
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s