[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む73 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51
(2): 2019/07/18(木)06:29 ID:6ieQby4x(1/9) AAS
>100人の数学者が1列ずつ選ぶようにしたバージョンである The riddle

実はこれこそが独立同分布の性質を明確に示したもの

・100人の数学者がみな対等
・負ける人は高々1人

だから数列が確率変数だとしても独立同分布なら勝つ確率は99/100

独立同分布といいだしたのはスレ主
省1
55
(4): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/18(木)07:53 ID:9FYQWhQM(2/6) AAS
>>51-54(除く>>53
あんたら(1人のナリスマシかもしらんがw)面白いわ
で、>>49(ID:9YFHfEqA)が書いた

「時枝解法は確率過程論とは何の関係もありません」
は、取り下げ、つまり否定するんだね?

Y or N
(>>51「だから数列が確率変数だとしても独立同分布なら勝つ確率は99/100」とあるので、当然Yだろうが、まず念押しな(^^; )
134
(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/19(金)00:00 ID:hw2lnp7K(1/18) AAS
>>55
>「時枝解法は確率過程論とは何の関係もありません」
>は、取り下げ、つまり否定するんだね?
>Y or N

なるほど
1)「時枝解法は確率過程論とは何の関係もありません」と主張する、>>49(ID:9YFHfEqA)
2)「実はこれこそが独立同分布の性質を明確に示したもの」「だから数列が確率変数だとしても独立同分布なら勝つ確率は99/100」と主張する >>51 ID:6ieQby4x
省16
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s