[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む73 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
420(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/21(日)16:18 ID:h0MQ/504(5/8) AAS
どこの数学科か知らないが
底辺数学科の落ちこぼれって
こんなに数理的センスないものなのかね?ww(^^;
数学科上位の4年くらいになると
さすがに、時枝不成立も理解できるだろうと思うが(^^
421: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/21(日)16:20 ID:h0MQ/504(6/8) AAS
>>419
哀れな素人さん、どうも。スレ主です。
>底抜けに頭が悪いのはお前も同じ(笑
>このスレが延々と続いているのは
>お前というアホ猿が一匹混じっているから(笑
同意(>>420)(^^
423: 2019/07/21(日)16:21 ID:04LkFwbm(10/12) AAS
>>420
>数学科上位の4年くらいになると
>さすがに、時枝不成立も理解できるだろうと思うが(^^
それ、あなたの妄想ですね〜(^^;
時枝解法を否定したいなら時枝解法を論じてくれませんか?(^^;
426: 2019/07/21(日)16:35 ID:op7NtMzk(15/17) AAS
>>420
>数学科上位の4年くらいになると
>さすがに、時枝不成立も理解できるだろうと思うが
「・・・だろうと思うが」に自信の無さが表れてるねw
阪大理学部数学科の教授に聞けば?
「時枝問題?もちろん成立するよ
何が理解できないの?」
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s