[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む73 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
280
(3): 2019/07/20(土)11:01 ID:RVwP6BhT(3/9) AAS
>>269

「同値」とは、「等しい」という関係を一般化したもの。
時枝記事で設定している同値関係は、
次のsとs'が同値であること。
(s 〜 s' などと表す)

S=1、3、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、7、……
S'=1、4、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、7、……
省11
283: 2019/07/20(土)11:10 ID:DTFu1VmT(31/61) AAS
>>280
ID:RVwP6BhTは「aとbは同値類」という
支離滅裂発言を、なかったことにしたいみたいだな
284
(1): 哀れな素人 2019/07/20(土)11:13 ID:Lx52bHgs(31/61) AAS
>>280の説明によれば
s=1、3、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、7、……
s'=1、4、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、7、……
は同値類の中の二つの要素である。

この同値類の中の二つの要素を同値類と僕は書いたのであって
あながち間違いではない。
そもそも同値と同値類を厳密に区別して論ぜよ、
省1
286: 2019/07/20(土)11:17 ID:RVwP6BhT(4/9) AAS
>>280 つづき。

もう少し説明しておくと、

S1=1、3、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、7、……
S2=1、4、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、7、……
S3=2,1、1、8、5、6、9、2、0、4、3、3、7、……
S4=3、1、1、1、5、6、9、2、0、4、3、3、7、……
S5=4、1、1、1、0、6、9、2、0、4、3、3、7、……
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s