[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む73 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
249
(3): 哀れな素人 2019/07/20(土)10:03 ID:Lx52bHgs(19/61) AAS
バカかお前は(笑

数学用語や数学記号の意味を
何で国文科の人間が理解できるのだ(笑
251: 2019/07/20(土)10:06 ID:DTFu1VmT(17/61) AAS
>>249
>s = (s1,s2,s3 ,・・・),
>s'=(s'1, s'2, s'3,・・・ )
>は,ある番号から先のしっぽが一致する とき
>同値s 〜 s'と定義しよう

国文科がわからんような数学記号などないがw
258: 2019/07/20(土)10:16 ID:/GL0Rk63(5/21) AAS
>>249
>何で国文科の人間が理解できるのだ(笑
何で国文科の人間がのこのこと数学板に来るの?徘徊老人かよ(笑
263: ◆QZaw55cn4c 2019/07/20(土)10:23 ID:WK++Dqm2(1) AAS
>>249
そうでもないようですよ、三島由紀夫は解析概論を読んでいたというじゃありませんか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s