[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む73 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
233(1): 哀れな素人 2019/07/20(土)09:44 ID:Lx52bHgs(13/61) AAS
ID:DTFu1VmT
これはサル石かも知れない(笑
こういう重箱の隅を突つくようなことを論うのがサル石の特徴(笑
しかもそれが間違っていることが多い(笑
非可算無限などを信じている時点でアホと分る(笑
254: 2019/07/20(土)10:11 ID:DTFu1VmT(19/61) AAS
>>233
sは(s1,s2,s3 ,・・・) という無限列だという意味
正確には「(s1,s2,s3 ,・・・) ∈R^N」と書いてあるから
s1,s2,s3は実数Rであり、添数n(snのnのこと)は、自然数Nである
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s