[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む73 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
205(1): 2019/07/20(土)06:23 ID:DTFu1VmT(1/61) AAS
>>185
100列に分けようが同値類の個数は変わらない
212(4): 哀れな素人 2019/07/20(土)07:26 ID:Lx52bHgs(1/61) AAS
>>205
お前はそもそも時枝のいう同値類の意味が分っているのか?(笑
いや、それ以前に、
s = (s1,s2,s3 ,・・・)の意味が分っているのだろうか。
スレ主ともう一人の男の意見によれば、
s 自身は数ではなく、数列s1,s2,s3 ,・・・のことである。
つまり箱の中に入っているのはsではなく、
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s