[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む73 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
144
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/19(金)07:28 ID:hw2lnp7K(5/18) AAS
>>143
つづき

24 名前:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 投稿日:2019/04/26(金) 14:04:43.96 ID:mF7ZEDvm [23/34]
(参考)
外部リンク[html]:www.math.kyoto-u.ac.jp
重川一郎のホームページ 京都大学大学院理学研究科数学教室
外部リンク[pdf]:www.math.kyoto-u.ac.jp
省16
194: 2019/07/19(金)22:54 ID:kpPZt4wX(9/15) AAS
>>144
>乱数列(らんすうれつ)とはランダムな数列のこと。 数学的に述べれば、今得られている数列 x1, x2, ..., xn から次の数列の値 xn+1 が予測できない数列。乱数列の各要素を乱数という。
時枝解法は有限個の箱の中身 x1, x2, ..., xn からは当てられないです(^^
何の矛盾もありません(^^;
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s