[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む73 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む73 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1563282025/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
790: 哀れな素人 [] 2019/07/29(月) 22:23:43.94 ID:EpQAd7ii しかしサル石は、阪大工学部が、 すべてスレ主と同じレベルの人間ばかりだ、 とは思わない方がいい(笑 スレ主は例外である(笑 実際はどうかは知らないが、例外だと思いたい(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1563282025/790
792: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/07/29(月) 23:42:38.74 ID:B7i/LA80 >>790 哀れな素人さん、どうも。スレ主です。 >しかしサル石は、阪大工学部が、 >すべてスレ主と同じレベルの人間ばかりだ、 >とは思わない方がいい(笑 ええ、みなさん、私よりレベルが高いと思いますよ(^^ 循環小数は、理解していると思いますよ(^^; https://mathtrain.jp/junkansyosu 高校数学の美しい物語 循環小数の意味と分数で表す方法など 最終更新:2019/04/20 (抜粋) 循環小数とは 循環小数とは,ある桁から同じ数字の列がひたすら繰り返されるような小数のことです。 循環小数の例としては,0.22222… が挙げられます。途中から同じ1つの数字を繰り返す場合,その数字の上に点をつけて表現します。 循環小数を分数で表す方法 循環小数は分数で表すことができます。具体的には以下の2つの手順によって,循環小数を分数で表します。 ・10^k 倍する(ただし k は循環節の桁数) ・差をつくる 循環小数と分数 上記の2つの手順によって,循環小数を分数で表すことができました。つまり,循環小数で表現できる数は有理数であることが分かります。実は,以下の定理が成立します。 任意の実数 r について, r が循環小数で表せる ←→ r は有理数(分数で表せる) 次は,上記の定理の左向き,つまり「有理数は循環小数で表せる」について確認してみましょう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1563282025/792
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s