[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む73 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む73 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1563282025/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
531: 132人目の素数さん [sage] 2019/07/24(水) 15:35:20.07 ID:VuD7qIVp おっちゃんです。 そもそも、一昨日の夜から昨日の朝にかけて、 スレ主が時枝記事のことでムキにならなければよかったというのにw 5チャンは大学やガッコじゃあるまいし、ここに書くことでカネもらっている訳じゃないだろうし、 3年半もかけて時枝記事が分からなかったスレ主に、時枝記事を分からせようとする人間の気が知れんよw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1563282025/531
533: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/07/24(水) 17:06:32.56 ID:2K17fA1S >>531 おっちゃん、どうも、スレ主です。 >3年半もかけて時枝記事が分からなかったスレ主に、時枝記事を分からせようとする人間の気が知れんよw 「オイラー定数γが有理数であり、その驚くべき証明を得たが、5チャン数学板の余白は狭い」 という おっちゃんらしい言い草だね(^^ 時枝記事不成立なんて、>>482に書いたように、 確率過程論の知識があれば、 全員が全員とも、「時枝記事不成立は当然」というだろう 大体、数学科4年から修士で、確率過程論を学んだ人は、そうなる ところが、数学科1〜3年くらいで、同値類を学んだ程度で、確率過程論はまだというレベルがハマる で、当時から3年半経って、ハマっていた人たちも、大学で確率過程論を学んで覚醒していったというわけ だが、大学外にいて、かつ確率過程論を自力で学べない低レベル落ちこぼれは、これはどうしようもない こいつらは、踊らせておくしかないってことw(^^; http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1563282025/533
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s