[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む73 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む73 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1563282025/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
31: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/07/17(水) 12:14:03.83 ID:FKUPwAmn >>30 補足 > 時枝の決着が長引いている要因が二つある > 1)一つは、時枝正という結構人気で有名な数学者が、数学セミナー誌という日本ではおそらく一番発行部数の多い数学誌に記事を書いたこと もし、これが、だれかがmathoverflowの類似のことを見て 名無しさんで、2CH(当時)に投稿したのであれば 1年以内に決着したでしょう ところが、時枝正という結構人気で有名な数学者が書いたから、さあ大変 「正しいに違いない。なにせただし(”正”)だから」なーんちゃってw(^^; まあ、バイアスがかかって、多くの人は、正確な判断ができなくなったのでしょうねw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1563282025/31
44: 132人目の素数さん [sage] 2019/07/17(水) 20:47:45.66 ID:9YFHfEqA >>31 あなたの理屈、破綻してますよ?(^^ あなたの理屈が正しいなら、成立派は記事後半も肯定しているはずです。それも時枝先生が書いたのですから。 しかし成立派は皆首を傾げていますよ?(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1563282025/44
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s