[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む73 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む73 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1563282025/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
116: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/07/18(木) 22:28:30.81 ID:9FYQWhQM >>111 哀れな素人さん、どうも。スレ主です。 (引用開始) もう一度訊くが、sとはたとえば 1.378569204337…… のような単一の数なのか、それとも 1、3、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、7、…… のような数列なのか。 (引用終り) 後者です。数列です。 なお、(1、3、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、7、……)のように、書くことが多いです ベクトルや座標は、この記法です (集合で、順序を問題にしないときは{1、3、7、8、……} のように書いて、重複元は省きます) (引用開始) 箱の中に入っているのは 1.378569204337…… のような数なのか、それとも各箱に 1、3、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、7、…… のような数が入っているのか(笑 (引用終り) ”箱の中に入っている”というより、入れて良い(出題者の意志)のは、実数なので 整数でも、有限小数でも、分数(=有理数)でも、無理数でもいいのです ですので、前者1.378569204337……のような数です (引用開始) ちなみにここでは分り易く 1、3、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、7、…… のような自然数を入れたが、 1、3、7、8、5、6、9、2、0、4、3、3、7、…… を実数だと思ってもらってよい。 (引用終り) 1→1.23456・・・のように小数点以下を有するということですね 分りますよ。 要するに、箱には一つの数のみが入っていると考えます ベクトル(x,y,z)で、各x,y,zが一つの数であるのと同じです (箱1,箱2,箱3)と同じです 数学では、”箱1”としても”x”としても、それは単に表現の仕方の違いだけで、数学的な本質は同じと考えます (日本語:ひとつ、英語:one、漢数字:一 は、表現の違いだけの話で、数学的な本質は同じと考えるようなものです) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1563282025/116
134: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/07/19(金) 00:00:05.71 ID:hw2lnp7K >>55 >「時枝解法は確率過程論とは何の関係もありません」 >は、取り下げ、つまり否定するんだね? >Y or N なるほど 1)「時枝解法は確率過程論とは何の関係もありません」と主張する、>>49(ID:9YFHfEqA) 2)「実はこれこそが独立同分布の性質を明確に示したもの」「だから数列が確率変数だとしても独立同分布なら勝つ確率は99/100」と主張する >>51 ID:6ieQby4x の2派居るのかな(^^ 1)の方が数学のレベルが低いが、「時枝不成立」と”しらばっくれる”には、こちらが好都合だろうね 2)の方が数学のレベルが高い。”確率過程論と関係あり”が正しい さて、>>116より (引用開始) ベクトル(x,y,z)で、各x,y,zが一つの数であるのと同じです (箱1,箱2,箱3)と同じです 数学では、”箱1”としても”x”としても、それは単に表現の仕方の違いだけで、数学的な本質は同じと考えます (引用終り) 1)”箱1”としても確率変数”X1”としても、それは単に表現の仕方の違いだけで、数学的な本質は同じ 2)まず箱が1つ。確率変数”X1”で、サイコロなら1から6の数、10進数の1桁なら0から9の数 的中確率は、前者で1/6。後者で1/10。 3)次に、箱がn個あるとする。確率変数”X1,X2,・・・Xn” IID(独立同分布)で、サイコロなら1から6の数、10進数の1桁なら0から9の数 各箱で、2)の同じ箱が1つと同じで、的中確率は、前者で1/6。後者で1/10。 つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1563282025/134
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s