[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む73 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
633
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/27(土)08:56 ID:tVcqhmZw(1/21) AAS
AA省
634: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/27(土)08:58 ID:tVcqhmZw(2/21) AAS
>>633 タイポ訂正

・下記スレ67中で、6/13の104連投中に、>>628と類似の東京精神病院車のAA投稿がありました
 ↓
・下記スレ67中で、6/12の104連投中に、>>628と類似の東京精神病院車のAA投稿がありました
635
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/27(土)09:05 ID:tVcqhmZw(3/21) AAS
>>631
哀れな素人さん、どうも。スレ主です。

>この馬鹿は未だに時枝戦略成立と思っているらしい(笑

同意です
そして、サイコパス以外に居たかもしれない時枝戦略成立派は、下記を読んで、撤退したようですね(^^;

(引用開始)
>>482 自分:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 投稿日:2019/07/23(火) 07:30:20.85 ID:Iq5QMAZ/ [13/16]
省16
636
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/27(土)09:27 ID:tVcqhmZw(4/21) AAS
>>635 補足

似ているけれども、全く異なる数学の命題がある
”囚人と帽子パズル”と、時枝
”囚人と帽子パズル”を持ち出して、因縁つけようというサイコパスの魂胆、見え見えw
その手には乗りません!ww(^^;

(引用開始)
>>563 名前:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 投稿日:2019/07/25(木) 10:36:50.15 ID:GjnAGCWg [1/5]
省15
639
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/27(土)11:36 ID:tVcqhmZw(5/21) AAS
>>621 補足

過去スレ68で、1人の人間が二日間に渡って、狂気の合計861連投をした
それは、過去スレ67から始まったのだが
その一例が、>>633であり、下記だ

「スレ主の首だ!!!」のところが、>>623『酒鬼薔薇事件』
”中学校正門に、切断された男児の頭部が放置されているのを通行人が発見”
に通じるものがある
省3
640
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/27(土)11:37 ID:tVcqhmZw(6/21) AAS
AA省
641
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/27(土)11:37 ID:tVcqhmZw(7/21) AAS
AA省
643
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/27(土)11:44 ID:tVcqhmZw(8/21) AAS
>>639-641
まあ、要するに狂人です
1人で複数のIDを使い、狂気の連投

人の首を切ったり、人を銃で撃ったり(>>611>>586もご参照)
人肉を家畜同様に焼いて喰いたいという妄想(>>641 >>611

数学とは何の関係もない狂人サイコパスの殺人願望と人肉食趣味を、隠すことなく書き散らかす狂人
こんなやつ、だれが、まともに相手をするのかね?
644
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/27(土)11:47 ID:tVcqhmZw(9/21) AAS
>>642
哀れな素人さん、どうも。スレ主です。
まあ、サル石は、サイコパスの狂人ですからね
適当に踊らせるしかないですなw(^^
645
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/27(土)12:16 ID:tVcqhmZw(10/21) AAS
>>643-644
サイコパスの狂人
引き受けますよ

ガロアすれ から
他のスレに徘徊出没してもご迷惑でしょうからw

ガロアすれで、適当に踊らせておきます
私スレ主も、まともに相手せず、適当にあしらいます
省4
646
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/27(土)12:41 ID:tVcqhmZw(11/21) AAS
>>486 訂正
遠隔レスすまん

(引用開始)
528 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2016/07/03(日) 23:03:57.29 ID:f9oaWn8A [8/13]
おれが問題視してるのはの可測性
正確にかくために確率空間(Ω,F,P)を設定しよう
Y,Zはそれぞれ(Ω,F)から(R^N,B(R^N))の可測関数である.
省24
648
(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/27(土)14:55 ID:tVcqhmZw(12/21) AAS
>>646 補足
>おれが問題視してるのはの可測性
>もしhが(R^N,B(R^N))から(N,2^N)への可測関数ならば

ここでいう可測は、下記の森真先生 確率論 1.8 可測関数の定義のことだろう
いわゆるビタリの非可測集合の意味の”可測・非可測”とは定義が違う

外部リンク[pdf]:www.math.chs.nihon-u.ac.jp
確率論 森真 2013-11-23
省27
657
(4): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/27(土)20:01 ID:tVcqhmZw(13/21) AAS
外部リンク:blog.thetheorier.com
もう一人のY君
20170817
【数学】確率のパラドックス
(抜粋)
目次[非表示]
・直感的な「確率」
省26
658: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/27(土)20:01 ID:tVcqhmZw(14/21) AAS
>>657

(^^;
(引用開始)
・まとめ
我々が日常的にイメージしたり直感的にこうであると思っていることは, 無限という概念が絡むと簡単に崩壊してしまうんですね.
結果, 今回定義した「確率のようなもの」は(公理的)確率論における確率空間を満たしていないことになります.
(引用終り)
659
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/27(土)20:15 ID:tVcqhmZw(15/21) AAS
>>657 補足

・有限集合 An={1,2,…,n} において
 各 1,2,…,nを1個と数えて、An全体ではn個
 だから、ある有限m (1〜n間(1<=m<=n))を選ぶ確率は P=1/n
・しかし、自然数の集合N全体を考えると、ある有限m を選ぶ確率は P=0

ってことですよ(^^;
665
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/27(土)21:33 ID:tVcqhmZw(16/21) AAS
メモ
外部リンク:www.jstage.jst.go.jp
ネオ ・ベイジアニズムによる 帰納の正当化は未完である 出口康夫 著 科学哲学33-1(2000)

ベイズ統計推論はつぎの二つのステップからなる.<1>事前確率分布を,何
らかの実験・観察の結果に条件づけて,事後確率分布を求める.<2>そのよ
うにして得られた事後分布を,一定の規則に従って,新たな事前分布と見なす.

1)は、条件Aの確率が0でない(P(A)>0)場合の変換式(便
省14
666
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/27(土)21:34 ID:tVcqhmZw(17/21) AAS
>>665

つづき

8.結論
以上で第1節で挙げた思惑[1]〜[3]が正しくないことが示された.まず
コルモゴロフの0条件確率の定義と,そこに含まれる0変換式は数学的に妥
当である.(第3節)またその0変換式は,帰納推論のネオ・ベイジアニズム
における表現であるベイズ統計推論において中心的な役割を果たしている.
省10
668: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/27(土)21:49 ID:tVcqhmZw(18/21) AAS
外部リンク:qiita.com
Qiita
@ysk24ok
2016年12月05日に更新
機械学習に必要な高校数学やり直しアドベントカレンダー Advent Calendar 20165日目
ベイズの定理で解くモンティ・ホール問題

この記事では、ベイズの定理を使ってモンティ・ホール問題を解いてみようかと思います。
省1
669: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/27(土)21:53 ID:tVcqhmZw(19/21) AAS
外部リンク:sitest.jp
SiTest
ベイズ推定とは?モンティ・ホール問題を解いてみよう!
2016年11月15日
(抜粋)
前回はベイズの定理を条件付き確率から考えてみました。
今回はベイズの定理が元になったベイズ統計学の代表的な方法である「ベイズ推定」をご紹介します。
省3
671: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/27(土)22:38 ID:tVcqhmZw(20/21) AAS
外部リンク:qiita.com
Qiita
@ynakayama
2015年08月31日に更新
モンティ・ホール問題を解く
(抜粋)
問題をシミュレーションする
省3
672
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/27(土)23:03 ID:tVcqhmZw(21/21) AAS
外部リンク:m-hiyama.hatenabog.com/entry/20150611/1433980549
檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
2015-06-11
簡易版・ボレルのパラドックスとその解釈:R言語を使って
(抜粋)
ボレルのパラドックス(あるいは、ボレル/コルモゴロフのパラドックス)と呼ばれる議論の簡易化したバージョンを紹介します。
問題と2つの解答
省13
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.218s*