[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む73 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
514: 2019/07/24(水)07:19 ID:G40b+lke(1/4) AAS
>>512
>おれは、高校のときにε−δを読んでいた
でも理解できず、理学部をあきらめて
数学を使うだけの工学部に逃げた、と

馬鹿にありがちな話ですねw
515
(1): 2019/07/24(水)07:21 ID:G40b+lke(2/4) AAS
論理記号を使うのは抽象でもなんでもない
単に言葉の問題

例えば、英語を使うのは抽象的か?w
そんなこという馬鹿はいない

論理記号の使用も全く同じこと
よく使う言い回しを∀とか∃とかで簡略化しただけ
516: 2019/07/24(水)07:23 ID:G40b+lke(3/4) AAS
時間と無関係なのに確率変数が無限個でてきただけで
確率過程だと発狂するスレ主は正真正銘の馬鹿

非可測性に逃げたら、貴様の「あたりっこない」も正当化できないぞw
547
(1): 2019/07/24(水)19:57 ID:G40b+lke(4/4) AAS
>無職三人衆

窓際 スレ主
認知症 哀れな素人
引き籠り おっちゃん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s