[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む73 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む73 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1563282025/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
41: 132人目の素数さん [sage] 2019/07/17(水) 19:23:09.98 ID:ruAGWZlf >>30 時枝記事に関する議論が長引いている理由はたった一つ スレ主が「独立だから予測できない」と言い張って 時枝記事を理解しようとしないから 自分の思い込みに固執する点で全くのトンデモ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1563282025/41
193: 哀れな素人 [] 2019/07/19(金) 22:51:41.98 ID:rFlRqjxx 見よ、執拗にスレ主にからみ続けているだろ(笑 もう何年間もこういうことをしているのだ(笑 最近は僕がいるから平日の昼間は出て来ないが(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1563282025/193
217: 哀れな素人 [] 2019/07/20(土) 08:03:08.98 ID:Lx52bHgs ついでにいっておくと、同値類の意味を >>212-214のように考えたとき、>>185の答えは、 少なければ0、多ければ最大でも50個 である(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1563282025/217
294: 132人目の素数さん [sage] 2019/07/20(土) 11:25:34.98 ID:CqOStoY4 同値類って数学科からすると常識だけど 教養数学1年で躓く箇所としても有名だから ど素人が躓くのもまあ普通かな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1563282025/294
393: 哀れな素人 [] 2019/07/21(日) 11:34:26.98 ID:CHvB9oAf >国文バカは国文板へ逝け これでID:04LkFwbm がアホのサル石と判明(笑 依然として時枝成立と思っている救い難い低脳児(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1563282025/393
454: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/07/22(月) 14:30:25.98 ID:5gWb+8vU メモ https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47441670X10C19A7SHA000/?n_cid=SPTMG053 ヒトとAI、広がる協業 職場に新たな多様性 働き方進化論 さらばモノクロ職場(4)日経 2019/7/20 ■創造力を刺激する 「仕事は1カ月早くなった」。AIはクリックされる確率の高い画像を一瞬で選ぶ。横井はこれを吟味し、顧客に提案する。これまで広告の良しあしの判断基準は、実際にサイトに1カ月載せてみてわかるクリックの実績しかなかった。 成果を出し始めたAIはさらに実力をつけていく。たとえば自らデザインなどを生みだし、ひらめきをもたらす。サイバーエージェントはそんなAIの研究のため、2018年に子会社サイパー(東京・渋谷)を発足させた。 AIが人間を鼓舞する役割に期待する。 AIブームが10年代前半に始まると、仕事が奪われるという脅威論も広がった。経済協力開発機構(OECD)によると、仕事の14%は高い確率で自動にできる。これとは別に32%は求められる能力が変わる。 だが、仕事を人間がやるか、AIがやるかというゼロサムゲームの発想にとらわれてはいられない。自動化をきっかけに、個人や組織は一層成長できる。 早朝の東京・大手町。三井住友銀行営業部の本間あゆみ(26)が、カフェでファイナンシャルプランナーの教科書を開く。「学べる時間ができたから」。入力作業などを自動化するソフトウエア「ロボティック・プロセス・オートメーション(RPA)」が18年、職場に導入された。 これまでは昼からの顧客との面談にそなえ、朝から作業をこなした。投資信託などの運用状況を説明するため、多くのリポートの中から一人ひとりにあった報告書を自ら探していた。RPAは顧客名をパソコンに入れると自動で集まる。 ■新たな多様性 「誰も思いつかない選択肢を示し、経営者を支える」。日立製作所の柳井孝介(40)は「アドバイザーAI」を開発中だ。工場に再生可能エネルギーを導入すべきか。 そんなテーマに賛成、反対の立場から複数の根拠を示す。記事やリポートを分析し、リスクがないか問う。経営層もAIに刺激される時代が来る。 三菱総合研究所のAIイノベーション推進室長、比屋根一雄(56)は「職場を変える力としてAIの重要性が増していくだろう」と話す。人間の能力を広げる様々なタイプのAIが登場し、外国人や高齢者とともに多様性をつくりだす。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1563282025/454
526: 哀れな素人 [] 2019/07/24(水) 12:45:30.98 ID:35jC3nXn スレ主よ、サル石は 教員採用試験にも落ちたのではないだろうか(笑 理学部数学科など出ても教師にでもなるしかないだろう。 しかし具体的な問題は解けないアホだから、落ちた、と(笑 あるいは異常にプライドの高い見栄っぱりだから、 教員採用試験も受けず、 一般企業の入社試験も受けなかったのかもしれない。 あるいは受けたが落ちた、とか(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1563282025/526
537: 132人目の素数さん [sage] 2019/07/24(水) 17:36:04.98 ID:53ehExJv 駅弁医学部=日大医学部 日大工建築学科>駅弁工学部 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1563282025/537
549: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/07/24(水) 21:18:41.98 ID:Fg97lj7P >>540 これはこれは、C++さん、お元気そうでなによりです(^^ >スレ主がまさかの大逆転的に直球で間違っていた∀∃の順序については、言葉の問題というよりは、まず最初に類例を知ったうえでの応用力という気がします >どんなときに∀∃で、どんなときに∃∀で、というのは最低一例の具体例を知らないと、まず分からないと思いますね 私が「間違っていた∀∃の順序」というのは、全くの誤解ですよ それは、下記の嶺 幸太郎 (みね こうたろう)先生の 「複数の量化子がある命題」における日本語表現の問題なのですよ(^^ 下記ご参照 (参考) http://www.math.kanagawa-u.ac.jp/mine/set/set01.pdf 嶺 幸太郎 (みね こうたろう) :神奈川大学工学部数学教室 集合入門演習 2010年度(筑波大学) ・微積分IIIレジュメ 数学類以外の1年生を対象にした資料。 (抜粋) P1 2 全称記号と存在記号 P2 3 複数の量化子がある命題 この節では, むやみやたらに論理式を自然言語に翻訳すると, 複数の意味で解釈できる文に なってしまうということを解説する. 一つの命題に量化子がたくさん出てくる場合, その順番を 入れ替えれば, 当然意味が異なる命題になるはずだが, これを自然言語に翻訳したときに, どの ような問題が生じるか確認してみよう. 命題 P(x, y) を変数 x, y に関する論理式とし, 次のよう な量化子を入れ替えた論理式 (α) ∀x ∈ X, (∃y ∈ Y, P(x, y)) (β) ∃y ∈ Y, (∀x ∈ X, P(x, y)) を考える. 上の 2 つの論理式は通常カッコを省略して (α) ∀x ∈ X, ∃y ∈ Y, P(x, y) (β) ∃y ∈ X, ∀x ∈ X, P(x, y) と書くことが多い. 論理式 (α),(β) を前節の (a ),(b ) のような書き方で和文にすると次のよう になる. 誤解を避けるために英文も併記しておこう(異なる単語を一部で用いているが本質的 な違いはない). (和 α) を通常の日本語の文章として読むと, (英 α) の意味にも (英 β) の意味にも解釈できる点 に注意したい. つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1563282025/549
642: 哀れな素人 [] 2019/07/27(土) 11:39:26.98 ID:S9OcxnwB 時枝が成立しないのは、 同値類がないからであり、 帽子パズルが成立しないのは、 同値類が無限にあるからである。 もうこれでいいではないか。 なにをいつまでもぐちゃぐちゃと いちゃもんを付けているのか(呆 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1563282025/642
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s