[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む73 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
211
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/20(土)07:20:34.42 ID:/Y6znLiv(4/7) AAS
>>210 補足
>ところがところが--本記事の目的は,確率99%で勝てそうな戦略を供することにある.”

いま気付いたが
時枝は、”確率99%で勝てそうな戦略を供する”と書いているね
これ、定理にあらず
「勝てそうな」とぼかしている
定理なら「勝てる」と書くべきところだw(^^
省1
382
(3): 2019/07/21(日)10:45:23.42 ID:op7NtMzk(3/17) AAS
>>381の続き

さらに
{010101…
110101…
000101…
100101…
011101…
省5
596
(1): 哀れな素人 2019/07/26(金)08:51:56.42 ID:q/SKwWOi(5/14) AAS
さらに色のパターンは無限通りあり、有限通りではない。
したがって回答集も無限通りあり、有限通りではない。

↑これが無限の囚人と帽子パズルのポイントである。

つまり同値類が無限にあり、有限個ではないということ、
これがこの問題の回答が間違いである理由だ。
658: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2019/07/27(土)20:01:53.42 ID:tVcqhmZw(14/21) AAS
>>657

(^^;
(引用開始)
・まとめ
我々が日常的にイメージしたり直感的にこうであると思っていることは, 無限という概念が絡むと簡単に崩壊してしまうんですね.
結果, 今回定義した「確率のようなもの」は(公理的)確率論における確率空間を満たしていないことになります.
(引用終り)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s