[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 40 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 40 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1562335430/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
741: 132人目の素数さん [] 2019/08/14(水) 03:37:03.84 ID:MKA7EFPK >>737 なんだ伝わってるじゃないですか、ほっとしました 貴方が思ったことをそのまま書いてくれると私は伝えやすくて助かります 思っていることを腹の中に潜めながら質問を返されると、私は数学者ではないので 論理を1から構成する必要性が出てきて、面倒くさすぎて単純に貴方の期待に答えるのを諦めてしまう >あなたの設定でのエタール的なものとは>>727というときの[a]のことでしょう? これは半分その通りです 私のいうエタール的なものとは[a]であり、[e][f][g][h][i][j][k]です 書いてあるので分かると思いますが、[a]はエタール的なものであると同時に、 エタール的なものの輸送経路でもあるという解釈なんですよ ここが説明が難しいんですが、たぶんこれをエタール的なものであると解釈する部分が伝わっているならば 量子情報としての幾何学的不変量1だけがすべての多次元空間で共通している幾何学的不変量であり、そのエタール的なものの輸送経路であり なおかつそれはすべての多次元空間で量子的にもつれつつ、更に特定の空間においては[e][f][g][h][i][j][k]などともつれつつ それらすべてで復元に用いる対称性を構成しているのだっていう事を、私が言いたいのだと伝わるのではないでしょうか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1562335430/741
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 261 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s